2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 shunsuke 青春教室 気持ちと繋がりは大事だけど、語り合うだけじゃ何も変わらない【大事なのは行動と改善を積み重ねること】 みんなと一緒に力を合わせて大きな成果をあげたい この間久しぶりに野球の試合を撮影して、多くの知り合いと会ったんだけど、最近はそんな風にみんなと集まる機会が全然なかった。 「そんな暇なんてない」とすら思ってるけど、野球みた […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 shunsuke 青春教室 【逆境が与えてくれる大切なこと】不自由や困難が自らを成長させてくれるし、充実感と楽しさを実感できる ピンチだからこそ楽しいことも沢山ある あくまで個人的な意見だけど、貧乏だからこそ楽しめることもあるし、お金がなくて不自由だからこそ、頭を使って工夫したり、新しい発見ができたりもする。 俺も含めて、多くの人たちは色んなもの […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 shunsuke 青春教室 【未来を切り開く方法】何かしたいけど何をしたらいいのか分からない全ての人たちへ 現状を変えたくても何をしたらいいのか分からない人たち この間、会社で一緒に働いてる人と話す機会があったんだけど、その人は20代後半の男性で、将来に漠然と不安を抱きながらも、現状は派遣社員として働いているらしい。 「このま […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 shunsuke 青春教室 今しかできないことを楽しんで、充実した人生を送る方法【本当の気持ちを大切にして生きていく】 今を大切に生きるために やっぱり平和な日常は素晴らしいし、心穏やかな毎日を過ごしていきたいよね。 夢を追いかけたり無謀な挑戦をして、刺激的な感情を楽しんだり、ワクワクドキドキするのも良いけど、多分ずっとどちらかだけの毎日 […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 shunsuke 青春教室 時間配分を有効活用して、作業をどんどん進める方法【大切なのは時間配分と時間制限の計画】 時間をうまく有効活用できてる 今年に入ってから、お金の節約も時間の有効活用も、去年とは段違いに良くできてる。 去年はブログも動画も、その日の分をその日に作ってていつもギリギリだったけど、今は動画の素材は11日分くらいスト […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 shunsuke 青春教室 【大人になっても青春する方法】つまらないことや嫌なことを積み重ねないと青春できない つまらないけど新しい境地に辿り着いたかも 何か最近、気持ちがパッとしないなー。 簡単に言うと、つまらない。 だからこそ何とか楽しむために、大好きなショートテールオランダ系の金魚を繁殖させて成功したにもかかわ […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 shunsuke 青春教室 正しい選択を繰り返して、自分の中に眠る大きな夢を見つけ出す【毎日が大切な日】 最終的に叶えたい大きな夢がある 今の俺は、ブログを執筆しながら動画制作をしたり、小説を書いたりウェブコンサルティングをしたり、ホームページを作ったりしてるけど、そのどれもが最終的な本業にはならない。 どちらかというと、修 […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 shunsuke 青春教室 【挑戦と実験の連続を楽しむ人生】クリエイターとしてもエンターテイナーとしても、新しい可能性を常に探し続ける 突然人生初の断食に挑戦することになった 今朝は朝ご飯を食べる気がしなかったので、もしお腹が空いたら通勤中に食べようと思ってたんだけど、寝ぼけてたせいか、朝ご飯どころかお昼ご飯も持っていくのを忘れた。 お昼休みは45分ある […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 shunsuke 青春教室 人生において一番大切なこと【お金の呪縛から解放されるために気持ちを最優先にして生きる】 お金の呪縛 今はまだ連休中なので、一応フリーランスモードのまま生きている。 でもまた会社の仕事が始まれば、毎日のルーティーンに流されて、情熱や思考が薄れてしまうかもしれない。 だからこそ、いつもブログを書いてるように、今 […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 shunsuke 青春教室 人生は必死に生きるか必死に死ぬか【自由に生きる理想の未来を目指す】 休みを楽しみにして仕事をするのは不正解 長期休暇になるといつも思うけど、やっぱり自由な時間が沢山あるって素晴らしいな。 ほぼ無収入のフリーランス時代に、色々好き放題やってた気持ちもよく分かる。 それくらい、自由に生きるっ […]