【試行錯誤するコミュニティ運営】青春ソニックを成功させるためにするべきこと

苦手な面もあるけどみんなと一緒に青春したい

仲間と一緒に熱い青春をしたいと、12年前からずっと思い続けてるけど、みんなと一緒に何かをするのは少し苦手かもw

たまに好きな人もできるけど、ほとんどの人には興味が湧かないし、性格や活動がつまらないと感じてしまう。

 

人の好き嫌いは自由だし、無理して好きになったり一緒にいる必要はないんだけど、やっぱり「大切な仲間が増えたらいいな」と思ってる。

その方が楽しいし、できることも増えるからね。

 

YouTube動画や小説など、一人で作ってるように見えるコンテンツも、実は色んな人たちと一緒に作ってる

小説はコミュニティで内容や名前を相談して決める時もあるし、YouTubeのロケ撮影では彼女とのほのぼのした会話も魅力になってる。

 

そんな風に大切な仲間たちと協力しあいながら、一緒に熱い青春をしていきたいな

 

 

コミュニティを楽しむための方法は?

自分がオーナーを務めるコミュニティ「青春ソニック」の運営も2ヶ月経過。

メンバーは初期の4人しかいなくて、今はプロモーション動画制作が中心。

時間がかかったとしても、11月末には完成させる。

 

昨日、メンバーであるやっちゃんが俺の家で描いたイラストを、コミュニティで公開した。

そのイラストは青春ソニック全員をキャラクター化していて、みんな盛り上がってた。

その時「あぁ、こういうことなんだな。」って思った。

 

俺はコミュニティが盛り上がる方法をずっと考えていて、ネットで完結させながら楽しめる内容を模索していた。

メンバーたちが、今よりもっと青春できて、夢の実現に近づけたら最高だと思ってるけど、そのために何をすればいいのか分からなかった。

でも今回のイラスト投稿で、少し答えが見えた気がする。

 

 

何かを形にしたり進んだりする雰囲気が大事

プロモーション動画制作は、自分の中では挑戦でもあったんだけど、少し大がかり。

プロモーション動画にもよるけど、テンプレートを使用しないで完全にオリジナルで作るのは、俺にとってはハードルが少し高かった。

 

実際にメンバーたちも、何をしたらいいのか分からなかったり、できることがそんなになかった

結果的に俺一人で作ることになったり、メンバーのこともより深く知ることができたけど、コミュニティ全体の活動としてはふさわしくなかったかも

 

メンバーたちが求めているのは、そんな大それたことじゃなくて、ちょっとした楽しさや喜びなのかも。

制作中のプロモーション動画を公開した時もそうだったけど、何かを形にしたり目にすることで楽しくなることもあるよね。

 

言葉のコミュニケーションも大事だけど、作った感や進んでる感が大事。

オーナーである俺だけじゃなく、メンバーそれぞれが活動してたり進んでるような雰囲気が必要。

 

 

試行錯誤が続くコミュニティ運営

コミュニティ運営は初めてで、コンセプトや目標もやりながら考えて行けばいいと思ってたけど、2ヶ月経ってもまだそうした軸が定まってない。

先が見えなくて、いっそのこと解散しようと思うこともある。

 

元々みんなと一緒に何かをするのが苦手な俺だから、つい後ろ向きになってしまう。

それでも何とか答えを見つけて、コミュニティを盛り上げたい

 

ネット型のコミュニティを成功させるのは超難しい。

それでも、成功する可能性はゼロじゃない

 

お金はないけど想いはあるし、考えて行動することはできる。

俺にできることは何だろう?

そんな自問自答を繰り返して、少しでも前に進むしかない。

 

コミュニティ運営を成功させるためには何が必要なんだろう?

試行錯誤は続く。

Follow me!