2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 shunsuke 青春の日々 【裁判所からの訴状】「多額の借金を返せ」といきなり訴えられましたw【簡単すぎる問題をいじりながら本音を語る】 突然届いた裁判所からの訴状 先日、いきなり裁判所から手紙が届いて中を見てみると、「借金返せ!」的な訴状が入ってたw ほぼ無収入のフリーランス時代に複数の会社から借金をして、中には未払いのものもあったけど、どれがどれだか分 […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 shunsuke 青春の日々 【平日のプライベートはたったの4時間?】何をしていても自由な時間が少なすぎるので悩ましい【ブログの毎日更新やめようかな】 時間はあっという間に過ぎ去るし、時間の余裕は少ない 8連休もあった年末年始の長期休暇も、もう今日と明日しかなくなってしまった。 楽しいこともあったけど、やっぱり8連休ってすぐ過ぎ去ってしまう。 でも冷静に考 […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 shunsuke 青春の日々 【人間は環境の奴隷】生活環境と習慣によって毎日の過ごし方と未来が変わる 9年間も住み続けたアパートで思うこと 自分は歳を重ねるごとに良い感じに成長できてるので、昔の自分を思い返すと、本当に未熟だったと思うし、「あぁしとけば良かった」と思うことも沢山ある。 そんな風に昔を思い返すのも、年末年始 […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 shunsuke 青春の日々 【2020年の大晦日】今年を何となく振り返りながら、2021年に期待を膨らませる 大晦日ならではの心境 さて今年もいよいよ今日で終わりだね。 2020年は良くもなく悪くもなかった1年だったけど、毎年大晦日はいつもと少し違う雰囲気。 もう二度と来ることのない年を、感慨深く送り出す感じ。 ほ […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 shunsuke 青春の日々 【数百万円の借金を背負ってるの忘れてたw】金魚関連の出費などを節約しつつ、お金も沢山稼げるように何とか頑張る 数百万円の借金を背負ってる苦しい状況 俺は普通に生活してるように見えるかもしれないけど、これでも数百万円の借金を背負ってる身なので、本当は今みたいに金魚を買いまくっていられる状況じゃない。 元々お金には興味がない性格だけ […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 shunsuke 青春の日々 【青春の日々に追い風】仕事も活動も順調で良いことだらけだから幸せすぎる【金魚関連の道を突き進んでる】 仕事が暇すぎるけど相性抜群の会社 今の会社に入社して2週間経ったんだけど、マジで仕事がなさすぎて暇すぎる。 毎日やらないといけない作業は3時間以内で終わるので、残りの約5時間はやっつけ仕事ばかりしてる。 例えばシールはが […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 shunsuke 青春の日々 【コスパ最高!】派遣社員として働きながらフリーランスとして活動するワークスタイル 簡単すぎてコスパ最高!【今の会社の仕事】 今の会社の仕事が楽すぎて、入社4日目にして全ての仕事を1人でこなしたよw 前任者は、1ヶ月かかっても覚えられなくてクビになったみたいだけど、多分エクセルができる人にとっては、凄く […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 shunsuke 青春の日々 【自慢話?】優秀だからこそ、大きな夢を叶えてみんなと一緒に青春していく 【6年先まで今の会社まで働く?】今の働き方も悪くないけど、夢を叶えたい 今働いてる会社は、最低でも4ヶ月くらい働く予定だったんだけど、俺の仕事っぷりがやけに高く評価されたらしく、「できれば次の仕事も引き続きやって欲しい」 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 shunsuke 青春の日々 【どうなる金魚の繁殖】6期生の卵が孵化しない悲しみと、金魚飼育に費やす時間を確保する工夫【主役級の金魚同士も繁殖させたい】 6期生の卵の危機 3日前に採卵した金魚の卵が、まだ孵化しない。 今日仕事から帰ってきたら、ヒーターの電源が切れてて水が冷たかったから、もうダメかも。 今回はそもそも採卵できた数が少なかったから、そんなに孵化しないと思って […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 shunsuke 青春の日々 【金魚水族館構想】リアルわくわく金魚らんどで思う存分金魚飼育を楽しむ【大きな夢がまた1つ増えた】 現時点でのリアルわくわく金魚らんどの構想 今からリアルわくわく金魚らんどの構想について、ブログを書きながら考えていくね。 実際に試験運用してみないと分からないけど、収益化と同じくらい大切なことは、視聴者さん […]