2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 shunsuke 青春Worlds運営白書 ハイスペックPC導入により、クリエイターとしての大変革期を迎える 2023年6月18日の日曜日に、遂に我が家にハイスペックPCがやってきた。 本来は動画コンテンツにしてその喜びなどをお伝えしたかったけど、確実につまらない内容になるのでブログに書き記しておくことにした。 ハ […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 shunsuke 青春Worlds運営白書 ハイスペックPCでAIやVFXを駆使した制作を進めたいので、今後どうするべきか考えを整理してみた 最近はAIなどのテクノロジーについて調査をすることが多いんだけど、昨日はVFXという映像加工技術を知った。 VFXとは『現実には見ることができない視覚効果を施した映像』のことで、要するにハリーポッターで魔法を使うシーンや […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 shunsuke 青春の日々 誕生日を迎えて実感した充実した人生 先日、無事に誕生日を迎えることができた。 特別なことをしたわけじゃないけど、生きてる実感を噛み締める日になった。 妹も入籍したし、俺自身はパートナーであるなおみんとの生活が順調なので、かなり安定した幸せな日 […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 shunsuke 青春の日々 【ご報告】文章執筆から離れることにしました ここ数ヶ月は時間術に関する本を読んだり、自身のスケジュールや習慣の見直しを進めてきたんだけど、やっぱりどう考えても時間が足りない。 その原因は、やりたいこととやるべきことが多すぎるからで、それ以外のことを排除しても十分な […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 shunsuke 青春レポート AIの進化によって切り開かれる時代と未来 最近はAI関連の情報収集をしていて、AIを活用したデジタルツールの発展が目まぐるしい時代だと感じている。 例えば自分が思い描いたストーリーを作品にする場合、漫画やアニメやゲームという選択肢があって、それらを作る場合はある […]
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 shunsuke 青春の日々 【理想の未来発見!】新しく生まれ続けるテクノロジーや情報にいち早く触れ、それらを活用した作品作りを進めるクリエイターに、俺はなる! 今日仕事中に今後の制作について考えたり、止められないワクワクする気持ちをどうしようか考えてたら、理想の未来が見えた。 それは新しく生まれ続けるテクノロジーや情報にいち早く触れ、それらを活用した作品作りをハイペースで進めて […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 shunsuke 青春レポート Fortniteオープン化によりメタバース関連の制作をするクリエイターにとってのボーナスタイムが始まる! 昨日メタバースについて色々調べていたら、とてもワクワクする事実が発覚したのでブログに書き綴っておく。 俺自身も今後はメタバース関連の制作に着手するんだけど、まずはハイスペックPCがないとできないので、今は何 […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 shunsuke 青春教室 【青春の新仮説】逆境に立ち向かって自由を追い求め、願望を叶える為の過程こそが青春かも 俺は青春が大好きで、思いっきり青春する為に色々頑張り続けてきたけど、ここにきてまた新たな仮説が浮かび上がった。 それは「本当に追い求めているのは自由で、その為に逆境や困難に立ち向かっていく過程こそが青春かもしれない」とい […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 shunsuke 青春Worlds運営白書 未来の重要な分岐点!あるクライアントワークの継続or撤退を決めるミーティングに挑んだ結果 半年くらい前に書いたブログが公開しないまま残っていたので、今更ながら公開します。 今とは状況も考え方も全然違っててビックリ。 それだけ順調に成長しながら進めてるってことだね☆ 昨夜は、あるクラ […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 shunsuke 青春教室 佐藤航陽さんの『成功は運か努力か才能か?についての考察』を読んで気づいたこと 昨日はショート動画制作やスマホゲーム開発について思考を巡らせていたけど、やりたいことは常に山積みなのに時間は少ないと実感している。 特に残業続きの時期は、フリーランスの活動に避ける時間が1日あたり2時間以内に減少してしま […]