正しい努力を積み重ねているか
何事も続けることが大事だけど、ただ続けていればいいわけじゃない。
努力を積み重ねることはもちろん大事だけど、本当に正しい努力ができているかどうかも、非常に重要だ。
俺はブログを5年以上、YouTube動画を2年以上毎日更新し続けて、今はペースを緩めたけど、前は毎日更新にこだわりすぎていたせいで、前に進む速度が遅くなっていたことに気づいた。
作業量がいくら多くても、もっと他にやるべきことは沢山あって、優先順位が高いこともあった。
それらを正しく判断して、その時々で何をするかきちんと決めて実行していれば、もっと大きな成果を出せていた可能性が高い。
睡眠時間を削ったりして何時間も作業していると、それだけ頑張ってる感を感じるけど、効果的だったかどうかは分からない。
なので常に現状分析や結果検証を忘れずに、適度な休息も挟みながら、常に「正しい努力ができているか?」と意識を持つことが大切だと思った。
スピードよりもクオリティの方が大事
コンテンツを毎日更新していると、どうしても時間の制限が厳しくなる。
例えば、本来は10時間かけてじっくり作りたい動画があったとしても、時間がないから3時間で完成させた結果、足りない部分が多くなったりしてクオリティが下がる。
つまり、100点の動画を作れるのに50点の動画を量産する習慣になってしまうので、長期的に見たら凄くもったいない。
ただ数を増やせばいいっていう状況はあまりないし、成長するチャンスも逃してしまいがち。
今の世の中には、色んな情報やコンテンツが溢れているので、クオリティが低いと見向きもされなくなってしまう。
それに更新日や更新頻度はさほど重要ではないので、基本的にはクオリティが最優先。
慣れてくれば自然とスピードも高まるから、できる限り納得のいくコンテンツを完成させるように意識しながら、なるべく早く成長していくための努力を積み重ねることが一番大事。
正しい努力を積み重ねる時に、注意するべきこと
あとは、あまり色んなことを同時にやりすぎないことも大事。
先ほど伝えた通り、スピードよりもクオリティの方が優先度が高いので、中途半端にあれこれやるよりも、ある程度やることを絞って進めた方がいい。
そのためにも、やるべきことを決めた後は、なるべく早く実行していきたい。
なぜなら、やってみないと結果は出ないし、結果が出ないと次の一手も見えてこないことが多いから。
やる前にあれこれ考えすぎても、動かなかったら現実は何も変わらない。
同じことをしても、タイミングによって効果の出方も変わるし、実行回数が多いほど成長できるので、後回しにするのは良くない。
もちろん、資金不足などの問題があって、すぐには実行できないこともあるだろうけど、できる限り早く実行する姿勢でいた方がいい。
そして「実行できない原因」を解決するのも大事な試練なので、何が障壁になっているのか、きちんと見極めよう。
時の流れはとても早くて、すぐに数ヶ月経ってしまう。
その間にも、正しい努力を積み重ねて行動してる人との差は、どんどん広がってしまう。
何事も、ずっと同じことを続けているのに望んだ成果に繋がらない時は、何かを変えた方がいい。
成果が出ない期間の目安としては、ざっくり半年くらいかな。
お互い、時間もお金も無駄遣いしないように気をつけて、正しい努力を積み重ねて、より良い未来を創っていこうね☆