ライフスタイル– tag –
-
通信機器の整備も大切で、日常生活や仕事環境の改善に繋がる
最近は生活環境や仕事環境の整備も進めているけど、それは片付けや整理だけでなく、普段使用する通信機器も、より快適に使えるようにする。 PCは8年くらい使っていて、バッテリーは劣化しまくって充電ができない状態なので、電源をコンセントに繋ぎっぱな... -
【時間とお金を有効活用!】仕事もプライベートも効率良く、生きやすい環境を作るところから始める
ブログと動画の毎日更新をやめて、早くも2ヶ月以上経過したんだけど、相変わらず忙しい日々が続いている。 それはプライベートやフリーランスとしての活動だけでなく、会社の仕事も合わせてね。 残業する日々が続くと、経済的な余裕が生まれる分、... -
【空腹は最強の健康法!】16時間以上絶食することで得られる様々なメリット
実は最近、空腹健康法みたいなことを試していて、会社に出勤する平日は、16時間以上絶食している。 絶食といっても、水とお茶は飲んでるので、水分はちゃんと定期的に摂取している。 食べ物を食べるのは、基本的に18時〜21時の3時間だけで、21時間も絶食し... -
心身ともに健康的に生きるために、きちんと睡眠時間を確保していきましょう【理想のライフスタイル】
眠いし未来には絶望の影が見え隠れしてる 今日会社で仕事をしている時に凄く眠すぎて、ブログを書いたりするのやめようと思ったけど、何とかこうして執筆を始めた。 そんなに眠たいなら寝ればいいと思うし、何なら別に自分で決めてやってるだけだし、収益... -
時間とお金の無駄遣いをやめましょう【毎日の生活の意外な注意点】
QBHOUSEに通い始めて良かった ここ1年くらい、『QBHOUSE』という1200円で髪の毛をカットしてもらえる美容室に行き始めたんだけど、かなり気に入ってる。 正直、もっと早く通っていれば良かったと思ってるくらい。 前に通っていた美容院は、20歳の時... -
【祝☆20年以上無事故!】ゴールド免許証になったけど、車の運転は嫌いだし、リスクとデメリットが大きい
運の良さだけで掴み取ったゴールド免許証 今日は免許証の更新をしてきて、初めてゴールド免許になった。 正直、そんなに安全運転してるわけじゃないし、法令遵守してるわけでもないけど、運が良かったのか、気がつけばもう10年くらい警察に捕まってなかっ... -
16時間絶食して早寝早起きする生活習慣を続けて、時間とお金を有効活用しながら健康的に長生きする
16時間絶食は健康的な生活習慣に繋がる 最近は16時間絶食する毎日を過ごしてるんだけど、今のところは良い効果を実感してる。 まず食べる量が減るので、食費と食事に費やす時間が少なくなる。 結果的に買い物に行く回数も減るので、積み重なれば大きな差に... -
【生活習慣の見直し】なるべく沢山寝て、なるべく食べないようにすることで健康的になって、時間を有効活用していく
生活習慣を見直して健康になる 最近は生活習慣の見直しも始めていて、睡眠や食事など、生きる上で基本的かつ重要なこともきちんとしていこうと思ってる。 睡眠時間が短いと、少し酔っ払ってるくらい脳の働きが鈍くなるらしいので、日常的に睡眠不足になっ... -
【節約と断捨離】お金も時間も物も、今あるものに目を向けてを大切にしていこう
節約の効果は絶大! 2021年に入ってから、お菓子や外食を我慢するようになってから、家計簿の数値が全く違った状態になった。 節約も仕事も去年以上に頑張ってるんだけど、今あるものに目を向けることは、思ってた以上に大切だということを、実感してる。 ... -
【人間は環境の奴隷】生活環境と習慣によって毎日の過ごし方と未来が変わる
9年間も住み続けたアパートで思うこと 自分は歳を重ねるごとに良い感じに成長できてるので、昔の自分を思い返すと、本当に未熟だったと思うし、「あぁしとけば良かった」と思うことも沢山ある。 そんな風に昔を思い返すのも、年末年始ならではの心境かもね...