俺は「好きなことを自由に楽しみながら生きていきたい」と思っていて、その為にフリーランスとして独立したいんだけど、その方向性も少し変わってきた。
実際はただ気づいただけかもしれないけど、自宅で文章を書いたり動画を作ったり、音楽や映像を作ったり、スマホゲームの開発や運営とかしていても、あんまり楽しくなさそうって思ったんだよね。
でもそんな生活は、かつては理想だった。
とはいえ過去に2回、好きなことを自由に楽しみながら生きていた時もあった。
1回目はプロスロッターとして生計を立てていた時。
2回目は借金を積み重ねながらフリーランス1本で生活していた時。
この2つを組み合わせると、好きなことを自由に楽しみながら生きてる生活になるんだけど、その頃のようなライフスタイルに戻りたいとは思わない。
じっくり空想してみたけど、引きこもって制作し続ける毎日にワクワクしなかった。
多分それは、リアルで人と関わる機会が少なすぎるからだと思う。
何なら、会社の労働がつまらないと感じる理由もそれかもしれない。
人間は社会的な生き物なので、多かれ少なかれ皆誰かと関わりたいと思っている。
ネットで繋がったり、文字で会話はできるけど、リアルで人の体温みたいなものを感じたいんだよね。
だからお金と時間さえあればいいってわけじゃないし、好きなことができていれば満足するわけでもない。
でもパートナーや家族とだけ一緒にいるのも狭すぎるし、他人とだけ一緒いても寂しい。
多分、人間の本質的な欲求は、わがままなようで実はシンプルなのかもしれない。
手法は違えど、他人に認めてもらいたかったり、誰かの中に自分を存在させたかったりするんだろうね。
そもそも俺が人生で最も重要視している青春は、独りぼっちじゃできない。
仲間やライバル、協力者や逆境など、そのほとんどは人間なので、人間関係を充実させることで青春しやすくなる。
そう考えると、自分が好きなことを自由に楽しんでいるだけじゃダメで、色々と不足しすぎていることに気づいた。
他者とより良い関係を築ける仕組みの中に身を置きたい。
でもプライベートで友達のように仲良く楽しく遊ぶ気には、あまりなれない。
かといって仕事で繋がる人は、利害関係を前提にした少しドライな関係になりがち。
恋愛は既にパートナーがいるので、そのままでいい。
これらは対等な人間関係になりやすいので、逆に対等じゃない人間関係が良いのかも。
もしくは、友達でも仕事でも恋愛でもない関係性。
例えば、仕事とは無関係の一緒に突き進む仲間とか、生徒と教師みたいな師弟関係とかね。
かと言って群れるのは嫌いだし、師弟関係っていうのも現実味がない。
でも、先生になって生徒に教えるようなスタイルは良いかもしれない。
青春っぽいし。
となると、学校か。
無料もしくは安価のオンラインスクールの運営とか、楽しいかも。
また先の長い夢の話になるけど、考えてみよう。