ブルーオーシャンという用語の意味は、
ビジネス的な世界で、競合がいない、
もしくは非常に少ない分野のこと。
ライバルがいないから、
勝ちやすい、儲けやすい。
このブルーオーシャンを見つけることが、
事業を運営していく上では、
成功の鍵を握る。
ちなみに、反対語で、
競合ひしめき合う世界のことを、
レッドオーシャンと呼ぶ。
でも、誰もやっていないだけでは、
ブルーオーシャンにならない。
誰もやっていないということは、
そもそも需要がない可能性もある。
若者向けの家用固定電話を、
作って広めようとしても、
現代のスマホ社会では、需要がない。
誰もやってないけど、誰も求めてない。
それはもう、何オーシャンでもない(笑)。
つまり、ブルーオーシャンとは、
誰もやっていないけど、
誰かに必要とされていたり、
多くの人の為になる何かを、
提供・展開していくこと。
俺達青春Worldsは、
大人の青春をコンセプトにして、
企画を立ち上げたり、
思い出作りをしていきながら、
青春するキッカケや環境を提供する。
それは潜在的なブルーオーシャン。
なぜ潜在的かというと、青春は、
多くの人達がしたいと思いつつも、
大人になったらできないものって、
思い込んでるから。
インターネットがない時代は、
インターネットなんて存在を、
誰も求めていなかった。
でも実際に普及したら、
インターネットなしでは
社会が成立しないくらい、
必要とされ、求められるようになった。
これが、潜在的ブルーオーシャンの例。
そんな、潜在的ブルーオーシャンは、
イノベーションになり、 世界を変える。
ワクワクするよ。そういうの。
大人でも青春できるって新常識を、
打ち立てるのは難しいことだけど、
凄く楽しそうでいいよ!
あなたもどう?一緒に青春してみない?
人生変わるかもよ。