【周りに期待せずに周りを見る】弱者にとって有効な戦略を見つけ出し、大きな成果に結びつけるための考え方

目次

周りに期待するのではなく、良い感じに利用した方がいいかも

そういえば2~3年前までは、結構色んな人たちに期待してたし、ウォーターボーイズのような素晴らしい仲間たちができると信じてた。

でも結局何にもならなくて、運が悪かっただけかもしれないけど、ここ1年くらいは周りに期待しなくなったし、信じなくもなった。

結果的に周りに対する心理的な壁が厚くなって、今では距離感を広くとっている。

 

だからかな?ここ最近は、新しく仲良くなる人がいない。

別にそれはいいんだけど、先駆者たちを見ていると、周りの人たちと協力して何かをするというより、うまく利用してる感じがする

「大衆はこうすればこう動く」ということを理解していると思うし、高みに立っているからこそできることだけど、結局はそれが正解かもしれない。

 

俺は思ったことや考えていることを、ありのままこうしてブログに書き綴っているけど、これも間違っているのかもしれない。

本当に大切なことや、言わない方がいいことは、隠しておいた方がいいかも。

結果的に自分にとってプラスになるように、周りを先導するようなこともしていった方が良さそうだ

 

 

先駆者の言葉と行動をマネるだけでは勝てない

でも他人を利用する前に、他にもするべきことが沢山あるので、できればお互いに価値を提供し合える人間関係が作れたらいいな

周りに興味がないからといって、全く見ようともしないのは思考停止の悪い例だ。

 

何か夢を抱いていたり、目標に向かって頑張ってる人たちは、ホリエモンやキンコン西野さんなどの先駆者を見て、話を聞いて学ぼうとする。

そこに烏合の衆ができあがり、先駆者たちは多くの報酬や集客力を得ている

 

でもそれは先駆者にしかできない戦略であり、何者でもない俺たち弱者がマネしても、効果は期待できない。

先駆者たちが言っている成功の秘訣は、彼らがやってきたことかもしれないけど、誰にでも効果があることじゃない。

 

例えば野球のスイングのやり方は、ほとんどの人たちは同じように習うけど、プロレベルに到達できるのはほんの一握りしかいない。

だから問題はやり方そのものではなく、努力量・才能・運・その他の要素が重要になる

 

そして競争の原理があるので、多くの人たちと同じことをしていても勝つことはできない。

弱者は自分にしかない武器で、自分だけの競技を作って戦うことでしか、大きな成果は期待できないと思った

 

 

広い視野で周りを見ながら、戦略を考えて実行していく

つまり今の世の中は、みんな仲良しこよしに見えるけど、実際は見えない競争に勝たないといけないんだよね。

だからといってみんなを敵視するわけじゃないけど、周りを利用したり追い抜いたりしないと、夢は叶わないのかもしれない

 

今までの俺は、「自分が何をするか」ばかり考えていたけど、もっと視野を広く持って周りのこともちゃんと見てみよう。

リアルではほとんど人と関わらないから、ネットで色んな人たちの発信を見てみるのも良さそう。

 

そして競争するだけでなく、周りの状況を把握することで、みんなが何を求めているのかも知りたい

需要量に対して供給量が足りてないことなら、こちらが提供することで色んな人たちに喜んでもらえる。

そういう意味では、金魚などのニッチなジャンルの方が、むしろ有利に戦える。

 

自分自身の広報活動は全然足りてないので、もっとSNSを利用していかないとなー。

頭では分かってるんだけど、どうしてもやる気が出ないから困ったw

 

何を作って何をするのかも重要だけど、もっと広い視野で戦略を考えて実行してみよう

きっと誰も教えてくれないような良い方法が隠れてると思うから、見つけ出そっと!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次