伸びていることに注力すべし
フリーランスとしての活動としては、今まではYouTubeを軸にして進めるつもりだったけど、最近は数字が停滞しているので、方針を切り替えて気楽にやっていくことにした。
できる限りの改善をしていく前提だけど、何事も伸びていることに注力して、伸びてないところは少し離れるスタンス。
その方が時間や労力を有効活用できるからね。
そうなると今伸びているのは、ホームページ制作やメディア運営などのクライアントワークになる。
そこには大きな可能性が広がっているし、きちんと報酬も発生するので、頑張らない理由がない。
逆にここでうまくいかないと、いつフリーランスとして独立できるか分からない。
そして意外にも、このブログのアクセス数がじわじわと伸びていて、1ヶ月あたりのアクセス数が、1ヶ月で1000ずつ増えてるペース。
「急にどうした?」って感じだよねw
前はYouTubeが伸びてたから、概要欄にリンクを貼っているブログのアクセス数が増えるのは自然な流れだったんだけど、YouTubeが停滞しててもブログが伸びているのが謎。
ってことは、まさかブログに注力した方がいいってことかな?
ブログ執筆のコンセプト?
俺は4年以上毎日ブログを更新し続けているんだけど、内容としては自分の考えや思いや活動を公開してる。
広告を貼ってるわけでもないので、直接的な収益性はなし。
でもブログを通じて色んなことをみんなに伝えているから、そこで信用が高まったり、共感してもらえたりすることもある。
あとは自己研鑽的な意味で、文章力や伝える力を鍛えてるのもある。
何事も基本的には量をこなすことが大事で、長く継続したり沢山の量をこなすことで、自然と質や実力が高まっていく。
つい数ヶ月前までは月間約600PVくらいしかなかったので、そもそも閲覧数にこだわらずに好きなことを自由に書いてた。
それが気がつけば、月間約6000PVに上昇してビックリ。
1日あたり、約200人が俺のブログを読んでる計算になる。
これはね、我ながら結構凄いことだよ。
もうブログのような文章のコンテンツはオワコンだと思っていたけど、案外そうでもないのかも。
でも広告を貼るのはめんどくさいし、せっかく自分が作り上げたサイトやブログを邪魔されたくないので、このままひたすら自由に書いていく。
その方が、多分みんなにとっても見やすくていいと思うから。
言い方を変えれば、100%自分の宣伝をする感じかなw
ブログはシンプルな理由で書き続けてきた
↑イラスト著者:坂本俊輔(ワシ)
ふと振り返ってみれば、よくもまぁ4年以上も毎日ブログを更新し続けてきたな☆
ブログ本数も1400本を超えて、このサイトのページ数もだいぶ多くなった。
なぜ毎日ブログを更新しているかというと、ホリエモンが大学のスピーチで、「できれば毎日何かしらの発信をして下さい」って言ってたのがキッカケだったんだよね。
4年前にその動画を見て、素直に「じゃあブログを毎日発信するぞ!」と意気込んでこんにちに至るというわけ。
そんな単純な動機で、ほとんど何も計算せずに書き続けてきたけど、まさか4年も続くとは当時は思ってなかった。
4年って凄いよね。「そんなに続けてきたっけ?」って、自分でも思うw
アクセス数は伸びているけど、続けてきた意味なんてあったのかな?
多くの人に見てもらえても、正直嬉しいって気持ちは今はない。
「そうなんだー」って感じ。
他人事っていうよりは、誰にどれだけ見てもらえてるのかは、自分の中で重要じゃないんだよね。
じゃあ何が重要かと聞かれれば、特に何も重要じゃないんだけどw
しいて言うなら、ブログ執筆はもう完全に習慣化していて、惰性で書き続けてる感じ。
特に書き続ける理由もないし、志があるわけじゃない。
でもだからこそ、4年以上も続けてこれたのかも。
オチは特にないですw
こんな感じのゆるさがいいのかな?w