金魚水族館への期待と構想
金魚水族館をオープンするところまでは決まったけど、肝心のマネタイズ(収益を得る仕組み)はどうしよう。
元々はスポンサー制度のように、会員を募って収益化しようとしたけど、最初は思った以上に小さい規模で始めるので、会費はもちろん、入場料も取らない。
なので最初は、金魚の販売が主な収益源になるかな。
家の金魚を販売して収入を得て、その収入を資金にして良い金魚を買って、その金魚を親魚にしてかわいい稚魚を生み出して、その稚魚を大きく育てて販売する。
そしてまた良い金魚を買って…という感じで、よりかわいい金魚を生み出しては販売して、収益も伸ばしていくループを作り出す。
ヤフオクや弥富で、安い金魚を仕入れて販売するのも良いね☆
売れ残った場合は飼育してもいいし、売れても諦めがつくレベルの子にするけどね。
難しいボーダーだし、健やかに生かすことが大前提だけど、選択肢の1つにはなる。
金魚を鑑賞できる金魚水族館でありながら、金魚を繁殖させて育成する場所でもあり、金魚を購入できる場所でもあり、YouTuberと直接話せる場でもある。
国内にも金魚YouTuberは沢山いるけど、これらを兼ね備えたYouTuberは俺しかいない。
金魚水族館の館長という新しい称号も得られるし、なかなか良い感じの未来に繋がりそうだ!
金魚水族館を軸にした考え方
でも青春クリエイターと名乗るからには、ただ金魚の販売で収益を得るだけじゃつまらないから、何か一風変わったマネタイズを取り入れたい。
でも、あんまりがめつくお金を取りたくはないので、気持ち良くお金を払ってもらえる仕組みにしたい。
金魚水族館を運営して館長の称号を得ることで、YouTubeチャンネルのインパクトも大きくなるし、動画の内容もより面白くなるし、視聴者の関心を集めることができるので、YouTubeの収益は高まると思う。
でもそれは、金魚水族館を軸にして見た場合は、副産物に過ぎない。
なので金魚水族館独自の良いマネタイズを作れば、収益をより高めることができる。
ここは、俺の発想力の見せどころだ。
まず金魚水族館は、誰でも来れる場所にはしたくないので、住所は非公開にする。
SNSでメッセージを送り合うのも悪くないけど、手間だし個別でしか連絡が取れないので、ライン公式アカウントを作って、登録者全員に連絡できるようにする。
会社で働いてる身なので、どうしてもオープン日時が限られてしまうから、ラインでオープン日時を予告する。
金魚の入荷や繁殖は、YouTube動画でも告知するけど、販売開始などの情報も含めて、ラインで告知すればみんなも把握しやすくていいよね。
収益源やマネタイズは、じっくりゆっくり考えていく
収益源としては、リアルやネットでの金魚の販売が軸になる。
でもそれだけじゃ普通すぎるので、金魚水族館があるからこその収益源も用意する。
まだ小さな規模だけど、次はちゃんとした金魚水族館を設立するために、リアルとネットの両方に募金箱を設置して、お心付けをいただく。
その募金箱をどんな風に設置して、どんなリターンを用意するかはこれから考えるけど、そこはじっくり考えて良い仕組みにする。
例えば神社みたいに、募金してくれた人は名を刻めるとかね☆
そうしても大した金額は集まらないだろうけどね。
金魚界自体が衰退ジャンルだし、価格競争もとっくの昔に終わって下がりきってるし、そもそも期待度が低すぎる。
でも金魚水族館にお客さんを招いて、自分の時間を割くからには、きちんと収益化していかないといけない。
浜松市内の金魚屋にはいないような金魚を販売するのも有効だけど、定期的にお金を落としてもらう何かがあれば良さそう。
とりあえず、まずはオープンさせなきゃ何も始まらないから、少しずつ準備を進めながらマネタイズも考えていくか☆
もしくは、オープンさせてから思いつくこともあるだろうし、あせらずじっくり決めていくことにするよ。