青春Worlds運営白書– category –
青春Worldsの日々の運営や考え等を記載しています。
-
金魚アトリエの運営と魚の販売についての、かなり後ろ向きな予測
早くも7月に突入し、金魚アトリエのオープンも近づいてきた。 電子書籍版の『金魚飼育の教科書〜入門編〜』も、早ければ今月中にリリースできる。 魚の発送に必要不可欠な酸素ボンベは、来週末に借りに行く予定。 こんな感じで順風満帆に見えるけど... -
金魚とメダカの繁殖に大忙し!時間が不足し過ぎてるけど、独立に向かって進み続ける現状
今朝も金魚が追尾していたので、出勤前に人工授精させたし、メダカたちも毎日産卵しては稚魚が孵化しているので、我が家は魚たちで賑やかかつ忙しない日々が続いている。 それに伴い、その他の作業や活動が進みにくい状況。 独立に向けて舵を切ったので、... -
無我の境地と成長の証!独立を目指してからどんどん構想が湧き出て道が開けた
会社勤めしながらフリーランス月収20万円を目指すのではなく、独立してから自力で20万円稼ぐ方向に意識を向けるようになってから、一気に道や構想が開けた。 というか、むしろ今までが停滞し過ぎていたことに気づき、内なる声が「現状から飛び出せ!」と叫... -
会社勤めしながらフリーランス月収20万円を稼ぐのは難しいので、先に独立しちゃう計画も考えてみた
この間のブログでは、「今の俺がやっていることは小銭稼ぎレベルにしかならない」と落ち込んでたけど、そこは持ち前のポジティブ思考が発揮されて、「小銭に稼ぎにしかならないことばかりしていたことに気づけたぞ!」に変換された。 なのでたまには気持ち... -
独立する構想が現実味を増してきたので、もう進むしかない!
前回のブログで、「自力で月収20万円を稼ぐのは、会社勤めしながらよりも独立してからの方が簡単」という内容を書き綴った。 ただ、実際に独立するのはリスクが大きい。 でもやっぱり独立したい! ということで、独立する為の現実的な構想を考えてみた。 &... -
メダカの採卵と無精卵の除去に時間を使いすぎ!【時間配分の振り返りと改善点】
有給を取得して3連休を過ごす時が増えたんだけど、つい先日の3連休は、主に作業と休日にしかできないプライベートな用事に時間を使うことにした。 でも思うように進まなかったことが多かったので、時間を有効活用するスキルを高める為にも、振り返りながら... -
お金は稼げるけど夢の実現に繋がらないクライアントワークを、今後どうしていくか
個人的には、お金を稼ぐ為だけの労働はクソだと思っていて、だからこそ本当はお金を稼ぎやすいホームページ制作を、一般公募していなかったりする。 もちろん会社での労働なんてしたくないし、まずはお金を稼いでから好きなことをするなんて回りくどいこと... -
てんてこまいな日々の中、戦いながら順調に前に進んでいる
GWも終えてひと段落。 連休明けは特に、会社に出勤するのが嫌な人が多いみたいだけど、逆にホッとするのは恵まれてる証拠だろうか。 それとも、フリーランスとして活動してる時の方がしんどいからかな? いつも長期連休は、どこかだらけてしまって... -
起業が現実的になり、これからの展望と道筋が見えた!【節税や事業について】
今年の年間目標のひとつが『起業する』だったんだけど、「事業所得20万円以下は確定申告の義務がない」という決まり事を知り、既に諦めていた。 そもそも今起業する一番のメリットは節税だったので、給与所得と経費計上などを含めて年間所得を算出した時に... -
自作の音楽をYouTube動画として公開していきまーす☆
いつものことながら、昨年末に立てた今年の年間計画や予測は、既にかなり変わってきている。 その最たるものが音楽制作で、まさかここまで没頭するとは思ってなかったし、ここまでうまく進むとも思っていなかった。 更に数年後の構想として、スマホ...