青春Worlds運営白書– category –
青春Worldsの日々の運営や考え等を記載しています。
-
決まらない事業内容
さすがに自由な生活にも飽きてきたし、 お金も全然ないので、何かを始める。 とはいえ、今のところ、 正直そこまでやりたいことはない。 やりたくないことなら沢山あるけど(笑)。 なので、頭と気持ちを整理する為に、 したいこととしたくないことを... -
正しくて有益な情報の伝達者
ネットで色々な情報を集めていると、 毎週末、各地でイベントが開かれてる。 開催する側も参加者も合わせると、 どれだけの人や時間やお金が、 その場に使われてるんだろう。 前から俺は、 「イベントは青春」って言ってきたけど、 全部がそういう... -
ブログとブロガー
俺は、こうして2年半以上毎日 1000文字前後のブログを書き続けている。 総記事数も、1000記事近くになった。 これだけの長期間、 ブログを書き続けようとしても、 99%以上の人が挫折する。 書く内容が思いつかない、 時間がない、などの理由で、 書... -
お金がない不自由と追い詰められた現状
このままじゃダメだ。 このままのライフスタイルを続けていたら、 本当に単なるロクデナシになる。 というか、理想の未来に辿り着けない。 前の会社を退職してから4ヶ月が経ち、 そう思う気持ちが少しずつ強くなった。 自由に好きなことをし... -
青春の初めの一歩
クラウドファンディングとか オンラインサロンとか、 世の中には、好きなことをしたり、 仲間と一緒に青春する環境がある。 だからわざわざ俺が 青春する環境を作らなくても いいかなとも思うけど、 作りたいから作る。 現代のネット社会では、 情... -
破産覚悟の借金生活と人生を懸けて叶えたい夢
とうとう追い詰められた。 月末月初の引き落とし額、17万円に対し、 全財産は約6千円。 無職なので給料は振り込まれないし、 助成金や融資などの資金調達もできてない。 起業もできてないし、 すぐに収益化できる事業もない。 控えめに言って、破産... -
個人とコミュニティの可能性
何かイベントみたいのをやりたいと 思うことがあるんだけど、 どんなイベントが良いかと迷う。 一般的にイベントと言えば、 飲み会やバーベキュー、フェスや祭り、 時期によっては花火やハロウィンなど、 沢山の人が集まる場所。 それも楽しそうだね。 &nb... -
進まない起業準備とお金のピンチ
1人でいる時間も、 誰かと一緒にいる時間も、両方大事。 1人でいる時間は自由だし、 何かする時に集中できる。 誰かと一緒にいる時間は、 楽しかったり満たされたりする。 今の俺は、とても大事な時期。 フリーランスとして本気で稼がないと、 借金... -
サイトを収益化する挑戦
ブログをうまく活用することで、 サイトを収益化できる。 自分が書いた文章によって お給料が発生するなんて、 考えただけでも嬉しい。 毎日ブログを更新できるなら、 収益化した方がメリットが大きい。 でも今まで俺は、 900件以上のブログ... -
個人の時代を駆け抜ける楽しさ
起業にも色んな種類がある。 個人事業主、フリーランス、社長、 自営業者、CEOなど、呼び方も様々。 業種にもよるけど、トップの意向や、 規模や内容により、呼び方や方針が変わる。 俺が経営をしようとしてる青春屋は、 簡単に言うと企画屋。 1人...