青春Worlds運営白書– category –
青春Worldsの日々の運営や考え等を記載しています。
-
【小説とYouTube】進むペースが遅くてあせる気持ち【お金も時間もない】
好きなことをして成果を出したい 最近は色々とあせりを感じていて、あらゆる面で進むペースが遅いことが悩み。 その一番の原因は時間がないことで、俺がお金のために会社で働いている間にも、好きなことを仕事にできてる人はどんどん前に進んで、実力や実... -
【金魚YouTuberの活動】各地の金魚屋巡りをしてロケ動画を撮影する計画
人は自分事に思えることに強い関心を抱く 先日YouTubeで、「今週末に岐阜の金魚屋巡りに行きます」と宣言したら、岐阜に住んでる人たちからのコメントがいくつも書きこまれた。 地元民からの貴重な情報をいただけたので、本来は行かない予定だったお店にも... -
【希望も自信もなし】自力でお金を稼ぐ難しさとYouTubeの停滞と改善策
不安とネガティブ 基本的にポジティブな俺だけど、最近はふとした時に未来が不安になったり、生きてるのが嫌になる時もある。 その原因は主に2つあって、1つは経済苦で、もう1つが自信を失ってること。 お金に余裕がないと、色々と嫌になるし、自信... -
【金魚YouTuberの苦悩】努力を積み重ねていくしかないけど停滞期にイライラ
金魚YouTuberとしてのイライラ 昨日のブログで、YouTubeのチャンネル登録者数をどう伸ばすか、色々書きながら考えてたら、めっちゃイライラしてきたw 冷静に考えたら、感覚的には金魚ファンは1000人中数人いるかいないかくらいなので、そもそも数字が伸び... -
【小説の執筆を再開!】青春SF小説『セネクトメア』連載休止の理由と復活の理由
休載してた青春SF小説『セネクトメア』 青春クリエイターとして、ブログと動画を毎日配信してるけど、「何か足りないなー」と思ってた。 それは、前まで週2連載で執筆していた青春SF小説『セネクトメア』を、ここ1ヶ月の間書いていないから。 色々... -
【金魚YouTuberの現状】YouTubeでチャンネル登録者数1000人に到達するための改善
ブログや動画を毎日更新するという武器と価値 平日は会社で仕事をしながら、ブログと動画を毎日更新し続けてるって、実は結構凄いことだよね。 動画はまだ9ヶ月連続だけど、ブログは約4年間も毎日更新してるからね。 ブログなんて毎日更新する必要なんてな... -
【YouTubeチャンネルの低迷】ニッチな金魚ジャンル動画の人気を高めるアイディア
YouTubeチャンネルの停滞 最近はあまりYouTubeチャンネルのデータ分析をしてないけど、何となく停滞してる感じ。 金魚YouTubeチャンネルなので、かなりニッチなジャンルになるんだけど、ニッチなジャンルは、もしかしたら伸びやすいけど上限は低いのかも。... -
【金魚の自家繁殖と販売】金魚YouTuberとしての自分の商品開発
金魚YouTuberとしての自分の商品開発 金魚YouTuberとして「わくわく金魚らんど」というYouTubeチャンネルを運営してるんだけど、広告収入だけではなく、自分の商品を販売することも、収益を高める上でかなり重要。 広告に依存するリスクが高いのもあるけど... -
【増え続ける仕事とクライアント】フリーランスとして飛躍の年になる青春の苦悩
ホームページ制作依頼の大チャンス到来 何と某NPO法人から、高報酬のホームページ制作依頼がきた! 今までも何件かホームページを制作してきたけど、全部無料で対応してたから、有料かつホームページ制作単体の案件は初めて。 しかも日々の編集や維持など... -
【仲間全員の夢を叶える】それぞれの理想を繋ぎ合わせる新しい仕事案件
プロの技術屋との出会い【新しい仲間】 昨日は社会人野球チームの総監督の紹介で、車の改造が大好きな伊藤さんという方と初顔合わせをした。 伊藤さんは建築関係の自営業を営んでいて、手先が超器用で、何でも自分で作っちゃう人。 車やバイクなどの乗り物...