青春Worlds運営白書– category –
青春Worldsの日々の運営や考え等を記載しています。
-
【会社を退職した後の大勝負】フリーランスとして独立した後に収益を伸ばす戦略と構想【ホームページ制作とスポンサー獲得を狙う】
会社で働きながら月収15万円を稼ぐのは難しい 常に忙しくて時間の余裕がない俺だけど、具体的な平日の時間配分は、大体こんな感じ↓ 7:40〜家を出て仕事 12:00〜12:30会社で昼食 12:30〜12:55スマホでブログ執筆などの作業 12:55〜17:45仕事(退勤時... -
【チャンネル登録者数が伸びない】金魚YouTuber歴1年でついに、チャンネル登録者数が臨界点に到達!【数字から考える次の一手】
YouTuber歴1年でチャンネル登録者数の伸びが止まった 俺が運営してるYouTubeチャンネル『わくわく金魚らんど』は、今月で1周年を迎えた。 YouTubeチャンネル自体はもう少し前から運営してたんだけど、最初は金魚に特化してなかったから、実質的には1周年っ... -
【ホームページ制作は楽しい】好きなことで報酬を得て価値を提供する仕事【フリーランスのクライアントワーク】
ホームページ制作の楽しさと可能性 今ある企業のホームページを制作していて、色んな壁にぶち当たってるけど、それも良い経験になって成長できてるので楽しい。 大きな壁が目の前に現れた時に、嫌な気持ちになるかやる気が高まるかは、自分が好きな... -
【YouTuberとしての新しい挑戦】金魚界を活性化するために視聴者さんたちと協力してイノベーションを起こす
金魚好き視聴者さんたちと議論を交わして生まれた可能性 先日公開した金魚アートアクアリウム展の動画で、視聴者さんたちから熱いコメントが届いて、良い感じで議論を交わせて楽しかった。 絶賛炎上中の金魚アートアクアリウム展だけど、中にはアートアク... -
【ゴールは半年後】フリーランス独立を目指す道の途中で、現実の厳しさを見据えながら打開策を考える
フリーランスとして独立する夢を思い描きながら現実を見据える 早くもシルバーウィーク3日目が終わろうとしているけど、今のところ結構良い感じに時間を有効活用できてる。 元々考えてた計画通り進んでることが多くて、「フリーランスとして独立したらこん... -
【新しい挑戦の始まり】ブログと動画の毎日更新より更に作業量を増やして、実力と収益を高める
今まで以上のペースで制作を進めるワクワク 自分の活動の中で一番自慢できることは、ブログを4年半以上毎日更新し続けて、動画も1年4ヶ月以上毎日更新し続けてること。 これだけのハイペースで制作を続けることも、努力を積み重ね続けることもとても難しい... -
【つまらない日々を過ごしてる人たちへ】自分が中心になってみんなと一緒に青春する、夢が叶った先の夢【会社経営をして仲間と力を合わせる】
会社の仕事を我慢して続けるのは辛い 先週末は慌ただしいながらも充実していて、フリーランスとしての活動に多くの時間を割いた。 凄い疲れたし眠かったけど、やるべきことをやって時間を有効活用できると、清々しい気持ちになれる。 でもその反動... -
【コアなファンを集める】YouTubeのメンバーシップに懸ける想い【限定動画で有料会員を増やす挑戦】
YouTubeのメンバーシップのワクワク【コアなファンを増やす】 YouTubeのメンバーシップ限定動画の内容を考えていたら、個人的には割と面白い感じになりそう。 視聴者が見たらどう思うか分からないけど、ぶっちゃけれる場所があるのは楽しいよね☆ 無... -
【動画制作でテンション上げてこ】YouTubeで自由に楽しめる話をする挑戦【何事もまずはやってみる】
楽しいことをしてないから気持ちが減退してる 最近はテンションが上がらず元気がないけど、冷静に考えてみたら、今までテンションを高める努力はしてこなかった。 健康のために早寝早起きするくらいで、気持ちの面では特に何もせずに生きてきたな。 ... -
【チャンネルメンバーシップの分断】若い学生や子供でも有料動画を視聴する工夫【ファンのみんなを大切にする】
まずはお礼動画を作ってからメンバーシップを募集する 相変わらず超多忙な日々が続いていて、YouTubeのチャンネルメンバーシップ用の動画をまだ作れてない状況。 チャンネルメンバーシップは3クラス用意したので、最低でも各クラス用のお礼動画を1つずつは...