shunsuke– Author –
-
人を人と思わない人達
人の気持ちを分かろうとしない、 自分さえ良ければいいという人達だらけ。 日本は、物資や経済的には恵まれてるかもしれないけど、 精神的には、とても貧しい。 悪気がないなら、まだ分かる。 でも明らかに人に対して良くないことを、 平気でする人... -
マネタイズ3
マネタイズとは、収益性を生み出すシステム作りのこと。 ☆「お金稼ぎたい!金金金金ぇ!」 ★「うるさーい!お金は皆欲しいの!だけど稼ぐのは難しいの!そのくらい分かるでしょ!」 ☆「お金さえあれば・・あれもこれもできるし買えるし、今の会社も辞めれ... -
他人だからこそ
夜の街が好き。 色んな人達が集まって、交わり合う場所と時間。 そんな、ちょっぴり危険で怪しい雰囲気が好き。 高校生の時に、ろくにお金も持ってないのにうろついて、 大人の世界観に触れた時のことを思い出す。 当時の自分にはまだ早すぎる世界だったけ... -
検索結果
☆「何・・だと・・?」 ★「どうしたー?」 ☆「検索キーワード「青春 定義」での検索結果が、5位だ!!マジか!」 ★「え?嘘?!本当に?やったーばんざーい!!」 ☆「てか、検索結果の上位表示って、こんなに簡単なのか?何も工夫してねーぞ?!(笑)」 ★... -
あっという間
あっという間に時間が過ぎ去る。 ジムに通い出して4ヵ月? サイト開設して8ヵ月? 起業を決意して1年半? 嘘みたいな時間の流れの早さ。 婚約者との別れも、付き合った日々も昔の話。 散々だったクリスマスも、昔の話。 おじいちゃんの米寿のお祝い... -
待ち人2
★「はぁ。連絡来ないなぁ。」 ☆「まだ落ち込んでるのか?ほっといてって言われたんだから、ほっとけばいいじゃねーか。」 ★「あれは遠まわしに「今後一切関わらないで」って言われたような気もするからさ。」 ☆「どっちみち、ほっとけばいいじゃねーか(笑)... -
絶望と諦観
小学生の頃の帰り道で、草原に寝転んでみた時があった。 その時の草の匂い 広すぎる青空 心地良い風を たまにふと思い出すんだ。 その時の俺は、青く高い空を見上げながら、 「でっけぇなぁー。」ってつぶやいた。 ずっとずっと眺めていたいくらい、壮大過... -
手を伸ばして
友達に色々言われた。 「ネガティブな人や自分勝手で求めてばかりの人とは関わらない方がいい。引っ張られるよ。」 「時間には限りがあるからさ、いちいち構ってたら、あっという間に人生終わっちゃうに。」 「だから付き合う人間は選べ。マイナスの影響が... -
アクセス解析
☆「ほら、やっといたぜ。ウェブ解析ツールの導入。あー疲れた。」 ★「サンクス。ただのアクセス解析かと思いきや、凄く細かい部分まで網羅してるね。さすが天下のgoogle様。」 ☆「ツールの導入時に、少しだけプログラムいじったけど、やっぱ楽しかった。IT... -
待ち人
結局、前回の記事(手紙)を書いた後に、本人からラインが来た。 簡単に内容をまとめると、ひどく高熱が出て体調が悪く、 精神的にも色々あって病んでるから、今はほっといて欲しい、 何も考えたくない、とのことだった。 仕事や家族の悩みを色々相談されて...