最新の投稿一覧
-
青春レポート
アメブロのメリット
このサイトで記事を書き始めて、 約2年3ヶ月になる。 今までは、書いてばかりいて、 誰かの記事を読むことは、 ほとんどしてこなかった。 でも、ついこの間から、 アメブロに参入したことがキッカケになり、 誰かのブログを読むようになった。 この... -
青春教室
好きなことができる世界の具現化
青春って何だろう?って、 散々考えたり研究してきた結果、 色んなジャンルや定義が見えてきて、 どうしたらうまく伝えられるか、 言葉を選んだ結果、こんな感じ。 青春Worldsがしようとしてることは、 好きなことができる世界の具現化。 そして、人が青春... -
青春教室
犠牲になる愛しきもの達
大きな夢であるほど、 実は犠牲にすることが多くなりがち。 時間やお金を使うし、 我慢することも増える。 本当なら遊びたかったり、 会いたいと思ってる人でも、 一緒にいれなかったりする。 正確には、犠牲って言葉は、 少し違うかもしれない。 1... -
青春教室
問いはチャンスの種
これはキンコン西野さん著書の 「魔法のコンパス」って本に 書いてあった一部の話。 毎日生きてる中で感じた、 ちょっとした問いを大切にする。 疑問や違和感を認知して、 常識を疑うことで、 自分や世界の問いに気づける。 常にアンテナを張るというか、 ... -
青春Worlds運営白書
初イベント開催決定
やはり2018年の疾走感は止まらない! 初の制作依頼から、初の企画発足。 初めての仲間ができて、独立宣言。 更に、初のイベント開催が確定したよ! そのイベント内容は、 とある高校のバスケ部の、 卒業パーティー!! そのパーティーの進行やセッティング、... -
青春の光と闇と
独立準備開始
☆運命のサイコロは投げられた!目指すは独立起業アル! ★何で中国人になった!?でも残り3ヶ月で独立起業なんて、無理ゲー過ぎ。 ☆3年かけてできなかったことを3ヶ月でするなんて、無謀もいいところだ。だがそれがいい。 ★目標額は、月収20万円ってとこかな... -
青春Worlds運営白書
独立起業への挑戦
今の職場を辞められるのは、 早くても5月末になりそう。 その後はバイトか派遣で、 夢の実現に関連のある仕事をして、 空き時間に自分の事業を進めて、 少しずつ独立起業を目指そうとしてた。 でも、それは多分『逃げ』だった。 要するに、頑張らなくてい... -
青春レポート
起業と独立起業の違い
ただの起業と独立起業は、 似てるけど全然違う。 今の法律上、ただ起業するだけなら、 自分1人いればいいし、 資本金も1円あればいい(笑)。 株式会社だと、法的な手続きが必要だから、 最初に二十数万円かかるけど、 個人事業主なら、手続きなしで起業でき... -
青春教室
本当にするべきこと
社会で生きてる以上、ある程度は、 したくないこともしなきゃいけない。 でも自由に選べることも沢山ある。 常識的にはするべきことでも、 しなくていいこともある。 そこの見極めと判断は、とても重要。 自分も常に考えてるし、 できてないことだけど、 ... -
青春の日々
終わらない拘束
2017年12月末に退職届を提出し、 3月末に退社することを伝えた。 退社の意を表明してから、 3ヶ月も会社に残ることは、 自分なりに譲歩したつもりだった。 しかし時は既に2月後半。 社長の意見として、俺の仕事を、 3人に分けて引き継ぐことになった。 1人...