ライフスタイル– tag –
-
【お金と時間を大切に】忙しくて大変で楽しい週末を前にして思うこと【金魚好きフリーランスの気持ち】
楽しいけど大変な週末の連休 さて、楽しい楽しい週末がやって来ました☆ しかも明日は弥冨の金魚屋巡りに出陣するので、いつもより心がたぎってる。 今回は頑張って早起きして、できるだけ沢山の金魚屋を巡ったり、おいしい物を食べたりもしたい。 ... -
【コロナの影響をプラスに変える】予防を徹底しながらできることを頑張って、自分と大切な人を守る
個人的にはコロナの影響はプラスに働いている コロナの悪影響は、2020年の7月になってもまだまだ続いてる。 俺が働いてる会社も仕事の受注量が減ったので、外注に出していた仕事を取り込んで内作するようになった。 そのおかげで今までと同じように... -
【みんなちゃんと寝てる?】睡眠時間を確保して心身ともに休みながらパフォーマンスを高めることが大事
睡眠は超大事だけど正解を知るのは難しい 人によって適切な睡眠時間は違うみたいだけど、みんなはどのくらい寝たらちょうどいいかな? 疲労度とか前日の睡眠時間なども関係してくるから、自分にとっての適切な睡眠時間を知ることは難しいけど、多分俺の場... -
【楽しいこと探し】つまらなすぎる毎日を楽しく過ごすためにやりたいことをやる【面白いことは沢山ある】
楽しいことが何もない 昨日のブログに引き続き、心の喪失感というか、空虚感がハンパない。 最近は、隙間時間にスマホアプリの麻雀をやってたんだけど、それなら割と数時間遊べたんだよね。 勝負事だから気持ちが入るっていうのもあるけど、多分他に何も楽... -
【可処分時間と可処分所得】価値提供して大きなメリットを得る基本
可処分時間と過少分時間【価値提供してメリットを得る】 多かれ少なかれ、誰でも自由に使えるお金と時間は限られていて、それを「可処分時間」「可処分所得」と呼ぶ。 それぞれが持っている自由に使える時間とお金は、ある意味みんなで奪い合ってる... -
【就職後の活動と目標】新しい挑戦とライフスタイルの始まり
就職により激変するライフスタイル 先日面接に行った2社に合格したので、その内の1社に就職することにした。 2社とも一部上場企業なので、待遇面や職場環境に申し分なし。 仕事内容も、前の会社でやっていた内容と似てるから、やりやすそう。 中途... -
【治らない体調不良】戦闘不能状態で考えたことと気づいたこと
治らない長すぎる体調不良 9月26日(木)から現在の10月15日(火)までの20日間、ずっと体調不良が治らない! 気持ち悪い→ご飯食べれない→栄養不足→貧血という、最悪なループに陥った。 こうなると作業や活動する時間が大幅に減るし、夜眠れなくて生活... -
【面白いテラスハウス】テラスハウスの解析とシミュレート
テラスハウス大好き 昔はフジテレビで放送されていて、 今はNetflixで放送されている、 テラスハウスが大好き。 テラスハウスは、 男女各3人ずつの、6人で一緒に シェアハウスで生活する姿を、 お届けする番組。 もう7年以上続いてるかな? 恋愛的... -
【魅力的なマレーシア生活】メリットだらけの海外移住と未知なる可能性
狭い世界で生きてきた半生 俺は生まれも育ちも日本だし、 何なら生まれも育ちも静岡県浜松市w 0歳から現在の35歳まで、 ずっと同じ場所で暮らしてきちゃった! それは悪いことじゃないんだけど、 別にこの場所が好きなわけじゃない。 海も山も近く... -
自分を変えて未来も変える
人混みが煩わしい新年 新年は道も店も人混みで嫌だよー! 神社はもっと凄い人混みなんだろうな。 確実に金魚すくいがある初詣なら、 どんなに混んでても行くんだけど。 毎年12月30日〜1月3日は、 まるでシェルターにいるがごとく 家に引きこもって...