青春の日々– category –
-
ゆく年くる年
2017年も、残り1週間になった。 この時期はクリスマスモードで、 クリスマスが過ぎると、 一気に年末年始モードになる。 世の中が慌ただしくなる時期。 年越しや初詣と、 日本らしい古風なイメージもある。 今年を振り返ったり、 来年を思い描いたりする時... -
冬だからこそできる青春
寒い。寒過ぎる。 冬は気温が低いから、 筋肉や血管が萎縮して、 活動力が低下するらしい。 ヘビとかの爬虫類や熊なんかも、 冬は冬眠して、ずっと寝てるし。 青春のイメージも、冬より夏の印象が強い。 逆に夏は日も長く、筋肉も暖まってるし、 血管も膨... -
幸せな結婚2
幸せなイメージがある結婚は、 ほとんどの人がしたがること。 大変なことも増えるし、 責任も大きくなる。 良いことも悪いことも増える。 暖かい家庭を築ける。 お小遣い制になれば、 自由に使えるお金は減る。 可愛い子供ができる。 自由な時間が... -
幸せな結婚
15年以上の付き合いになる親友が、 結婚することになった。 仲の良い友達が幸せになると、 まるで自分のことのように嬉しくなる。 でもライフスタイルが大きく変わるから、 少し寂しい気持ちにもなる。 それは不思議な感覚。 今まで色んなことがあ... -
無気力な大人達へ
ある程度以上年齢が高まると、 歳を取ればとる程、気力が衰えやすい。 20代の頃は血気盛んだった人も、 少しずつ落ち着いてきたりする。 それが大人になること って思ってる人もいる。 現実は、確かにそうかもしれない。 昨日友達と色々語っていて... -
色鮮やかな世界2
ある人が、こう言ってた。 心から愛せる人ができて、 今まで灰色だった世界が、 色鮮やかな世界に変わった。 この言葉を聞いた時は、 「何を言ってるんだろう?」 てな感じで、意味が分からなかった。 灰色の景色も、色鮮やかな世界も、 意味が分からなく... -
色鮮やかな世界
今の部屋で一人暮らしを始めて、 もうすぐ6年経つ。 色んな人が来て、色んなことがあって、 沢山の想い出が溢れている場所。 良いことも悪いことも、 どうでもいいことも沢山あった。 今でも思い出せることもあれば、 今では思い出せないこともある。 気づ... -
友達と過ごす時間
この間は突然、仕事終わりの21時に、 友達からカラオケに誘われた。 帰宅して飯と風呂を済ませて、 23時から4時までカラオケして、 歌ったり踊ったり喋ったりしながら、 楽しく盛り上がった。 遊んでる最中は何ともなかったけど、 帰りの車で急に凄く眠く... -
究極の自由
もし宝くじで3億円くらい当たったら、 どんな毎日を過ごすかな。 一切働かずに、好きな時間に起きて、 好きな時間に眠る。 食べたい物ばっか食べて、 家事もロクにしない。 テレビとかゲームばっかやって、 ゲーセンで好き放題 UFOキャッチャーをやる。 毎... -
幸せを捨てる理由2
良い会社で働くとか、 暖かい家庭を築くことも、 とても幸せなこと。 でもそれだけだと、 自分や周りの人達が幸せになれるだけ。 それだと、少しもったいない気がする。 そんな風に、何か物足りないとか、 もっと達成感を味わいたい人がいる。 能力や意識...