青春の日々– category –
-
【理想の未来を考える】フリーランスとしての独立した後のライフスタイル【新しい夢は何?】
フリーランスとして独立した後のライフスタイルを考える 最近はフリーランスとして独立するという夢の実現に、どんどん近づいてる気がする。 企業のホームページ制作が立て続けに入ったのもあるし、YouTubeのメンバーシップ(有料会員)を募集できるようにも... -
【超絶お疲れモード】夢が叶うと燃え尽き症候群によりやる気がなくなるので、精神的に疲れるけどやるべきことに集中して前に進む
人生に疲れた燃え尽き症候群 私はもう人生に疲れましたw 気力切れって感じかな。 もう時間に追われる毎日が嫌になってきた。 会社の仕事にフリーランスの仕事に金魚のお世話にもう沢山。 ずーっと頭使ってる感じ。 会社にいる時は、暑いしつ... -
【人生に疲れ切った】フリーランスとしての活動は絶好調だけど気持ちがついていかない【お金と時間について考える】
フリーランスとしての活動は絶好調だけど人生に疲れてる 最近はフリーランスとしての仕事が絶好調で、YouTubeは有料メンバーシップの審査に合格したし、企業のホームページ制作の仕事も受注できた。 ホームページの月額管理費の契約も結べそうだし、YouTub... -
【金魚飼育の苦悩】かわいい金魚が多すぎて出費が多すぎるし飼育スペースも時間の余裕もない
金魚の出費がヤバすぎる 俺はいつも家計簿アプリを利用して出費を把握してるんだけど、毎月結構な額を金魚に使っているw 「何でそんなに使ってるんだろ?」とも思うんだけど、使っちゃうんだよね。 しかもそれはあくまで金魚や飼育用品などの金額で... -
【足りないのは仲間との青春】熱い志を持って努力を積み重ねてる仲間を集めて、一生の思い出になる青春がしたい
努力はしてるけど余力は余ってる そういえば最近は、ブログもYouTubeも深く考えずに好きなように作ってるけど、果たしてこれでいいのだろうかw 世の中のブロガーやYouTuberは、もっと色々考えたり段取りを組んで作品を作ってる気がする。 俺が作る... -
【努力を積み重ねる日々】ブログと動画を毎日更新し続けて夢の実現に近づくフリーランス
毎日努力を積み重ねて道が開かれる 間もなくブログの毎日更新記録は4年半になるし、YouTube動画の毎日更新記録も1年4ヶ月になる。 俺はコンテンツのクオリティを高めることを重視しつつも、素直な気持ちを貫くことも大事にしてる。 誰かのマネはつ... -
【フリーランスとして独立する意味】自由に生きてもやることがないとつまらない【新しい挑戦探しの旅の始まり】
引きこもりはリスクが低いけど不健康 お盆休みが終わり、会社に出勤するようになって2日が過ぎた。 社内ではこの時期に発熱した人がいるようで、コロナの検査に行ってる人も数人いる。 もうここまできたら誰が感染しててもおかしくないので、「本当にコロ... -
【遠すぎる目標】お盆休みを有効活用してもやるべきことは山積みだし先が見えない!
お盆休みの計画中盤戦 お盆休みに入って、もう5日目が終わろうとしている。 今のところ結構時間を有効活用できてるけど、やっぱり休みだと時間の流れがメチャクチャ早い。 土日祝休みだと休みが沢山あるイメージだったけど、それでも全然足りないんだね。 ... -
【金魚飼育について考える日々】大切な金魚を失う悲しみを乗り越えて、飼育環境を整備していく
金魚を失う悲しみと寂しさ 長い梅雨が明けてから、真夏日和の暑い日が続いている。 俺は昼間は会社で働いているので、部屋の中にいる金魚たちは、暑くてたまらないんだろうな。 しかも帰宅したらクーラーをかけたりするので、昼間と夜の水温差も激しくなる... -
【金魚配布企画】みんな幸せになる方法を考えて実行して気づいたこと
金魚配布企画開始! 先日、突発的に金魚の配布企画をYouTubeで発表した。 飼育スペースを確保したいのと、視聴者への恩返しが主な理由だけど、やっぱり視聴者の反響が大きかった。 金魚を配布するといっても、今回は稚魚の3軍あたりを配る予定なの...