青春教室– category –
より良い自分へ成長する為に。夢を実現させる為に。人生をより豊かにする為に。困難に打ち勝つ為に。望む未来を手に入れる為に。それらの助けになる授業を行います。
-
好きと情熱
大人達は青春したがってるけど、 青春は学生の特権だと思っているから、 自分たちが青春できると思ってない。 だけど、大人でも青春できるような、 機会や環境、キッカケさえあれば、 もっと沢山の人達が青春できる。 それが俺の自論であり、 青春Worldsの... -
未来への分岐点
人生は、選択と決断の繰り返し。 それぞれの道にそれぞれの未来があって、 この先がどうなっているのかは、 無限大の可能性が広がっている。 いわゆるパラレルワールド理論。 何パターンもの世界が同時に存在していて、 それぞれの世界に自分がいる... -
30代が求めるもの
大人には大人の楽しみとか、遊びがある。 飲みに行ったり、旅行したり、 バーベキューにスノボに海水浴。 十代でもできる遊びもする。 こんなに沢山の楽しい遊びがあるけど、 30代になると、それらに飽きてくる。 「そろそろ遊びもいっか」と思い、 結婚生... -
欲望のままに
「夢を叶えたい」と言うと、 世の中の問題を解決するとか、 人々を元気にしたいとか、 救いたいとか色々あるけど。 そんな風に他人から称賛されるような 理由じゃなくてもいいと思う。 本音を言わせてもらえば、 ほとんどの人達は、 自分が1番大切でかわい... -
お金と幸福度
皆、お金を欲しがる。 お金があれば、色んなものが 自由に手に入る。 行きたい所にも行ける。 食べたい物を食べられる。 欲しい物を買える。 心に余裕が生まれる。 信頼も高まる。 大切な人を救える。 お金があるということは、 こんなに良いことが沢山あ... -
意志の力
世界には、数えきれない程 沢山の種類の生物がいて、 それぞれ特徴がある。 鳥は空を飛べるし、魚は水の中で泳げる。 でもそれら様々な生物達も、 元々は同じ生き物だったらしい。 詳しいことは分からないけど、 元々は微生物レベルの細胞で、 そこから進... -
心の若さ
久しぶりに体育館で、 青春同好会のフットサルをした。 山奥の隠れ家的な体育館なのに、 9人も集まるというチームワーク! メッチャ笑った!楽しかった! お前ら、最高だぜー! ほとんどが30代のメンバーだけど、 皆、無邪気にボールを追いかけてる... -
青春と優しさ
最近気づいたこと。 青春しようとすると、 人に優しくなれる。 リア充系も、協力系も、救出系も、 夢追い系の青春も全部、 良好な人間関係の上に 成り立つからだ。 よく、人は1人じゃ生きられない って言うけど。 青春も、1人じゃできない。 誰とも関わら... -
何で青春しないの
いやー今更だけど、青春って良いなぁ! 久しぶりにウォーターボーイズを観て、 心がたぎった。 久しぶりに観ると、 今まで気づけなかったことに気づいたり、 また違った見方ができたりする。 青春する為に必要なことが、 見えてきたりもする。 やっぱりウ... -
うまく笑えない理由
子供の頃は、皆本当に楽しそうに笑う。 笑顔はとても可愛くて、 周りの人も元気にしたり、笑顔にする。 でも大人になるにつれて、 うまく笑えない人が増えていく。 顔は笑ってるのに、声が出てなかったり、 そもそも笑顔を作ることすらできなくて、 作り笑...