青春Worlds運営白書– category –
青春Worldsの日々の運営や考え等を記載しています。
-
真剣になれる原動力
付き合って1ヶ月半。 もうすでに、今の彼女の存在が、 生活の一部になった。 信頼とか相性とか含めて、 1ヵ月半とは思えないくらい、 安定感抜群。 まったくケンカする気配なし。 12歳の年齢差が心配だったけど。 心穏やかで、気長な2人は、 平和な毎日を... -
辛い苦しみの先
どうしようかな。 起業を諦めて、同好会でも 作ってみようと思ってるけど。 それは、起業するにしても、 しないにしても、 正しい選択かもしれないけど。 やっぱり、夢を諦めきれない。 起業しないって思った時は、 肩の荷が下りたような、 心が楽... -
消せない夢
仕事して帰宅して、 テレビを見ながら スマホゲームして、 カップラーメンを食べた。 動画を見て、ラインして、 ソファーでゴロゴロ。 お菓子やスイーツを食べて、 また適当な時間を過ごす。 お風呂に入って、 今こうして記事を書き始めた。 帰宅したのは1... -
転職思考
転職しよっかなーって、 もう随分前から考えてる。 今の労働環境や待遇は、 悪くはないけど。 欲張りなのかな? キャリアアップしたいと思うし、 より良い待遇が欲しいし、 より良い仕事をしたいと思う。 今の仕事は、慣れてるし、 人間関係は良好だし、 ... -
青春屋さん(構想)
理想の未来は、 青春屋さんとして独立起業すること。 そんな夢が実現した時の事務所は、 こんな感じのイメージ。 探偵事務所っぽい感じにしたい。 電話は置かない。 仕事用のスマホを持つ。 そのスマホの番号も、 一般公開はしない。 だって、電話めんどく... -
起業準備の目標と進捗
起業準備を決意したのは、 2014年の12月。 もう1年半以上経ったけど、 いまだに起業できる気配なし(笑)。 それどころか、収益性すらなし。 起業準備を決意した時と同じように、 今も製造会社の管理業務をしている。 甘かったわー。 こんなに進まないとは思... -
声なき声
見た目だけでは分からない、 苦しみや悲しみを抱えてる。 そんな声なき声を持ち、 どうしたらいいか分からない。 そんな人達がいる。 残念で残酷だけど、 現実では、もう手遅れってことがある。 再発防止策や改善や努力が届かない範囲。 もうどうしようも... -
実力不足
夢の実現は、まだまだ遥か遠い。 なのに進める歩は、あきれるくらい遅く、小さい。 2016年もあっという間に半分が終わり、 7月も、もうすぐ終わる。 時間の流れの早さ、時代の流れの早さについていけてない。 そして、気力をなくしたような状態で、 社員と... -
夢と欲望
沢山の人に青春してもらい、世界に希望と感動を与える。 これが俺の夢。そして青春Worldsの存在意義。 だからこのウェブメディアは、 俺の夢そのものでもあり、希望そのものでもある。 全てはここから始まるから。 ひたむきに夢を追いたい時もある... -
夢は邪魔?
夢を追っていると、悪いこともある。 前に付き合ってた婚約者には、 俺が独立を目指してることを理由に、別れを告げられた。 ついこの間まで恋人だった人(今はあいまい)との時間よりも、 夢を叶える為の時間を優先させた時も沢山あった。 でも、起業すると...