青春Worlds運営白書– category –
青春Worldsの日々の運営や考え等を記載しています。
-
街コン参加者
俺は、副業として、月に1~3回程度、 街コンスタッフのリーダーをしている。 理由は、将来、青春Worldsとして、 イベントプロデュースをしたいので、 イベント開催側として、 勉強したり、経験を積みたいから。 しかしながら、約1年前に、 地元の繁... -
楽しいイベント
仲間ができたら何をしようか、 考えてみたんだけど、 やっぱり楽しいイベントかなって思った。 イベントは青春! ウォーターボーイズのシンクロ、 夏の甲子園、高校サッカー、 吹奏楽部の発表会。 仲間と一緒に、本番に向けて練習したり、 準備したりって... -
仲間の役割
青春Worldsとして活動していく上で、 メンバーの存在は必要不可欠って、 考えてたんだけど。 実際に何をしてもらうかって、 内容は全然考えてなかった。 まだ仲間を募集すらしてないし、 どうせ誰も仲間になりたがらないって、 思ってたから。 それ... -
青春する為に必要なこと
青春するということは、 抽象的な意味でいうと、 理想の未来を実現させようとすること。 具体的には、友達と何かしたり、 恋愛をしたり、夢を追うこと。 その為に必要なことは? 友達や恋人を作る機会や環境は、 そこら中に溢れている。 何かをやろ... -
閲覧者様へ
この記事を読んでくれてるあなたへ。 まずは、お礼を言うね。 このページを見てくれて、ありがとう。 たまたま辿り着いたのか、 定期的に見てくれてるのかは、 分からないけど。 このサイト、全然人気ないんだー(笑)。 1日のアクセス数が、10件もないの。 ... -
皆の夢
最近、色んな人に聞いてる質問。 もし、どんな仕事でもできるとしたら、 どんな仕事をしたいですか? 色んな人に聞いてるって言っても、 まだ2人にしか聞いてないけど(笑)。 1人目のAさんは、バスケットライター。 バスケットに関する情報を、 記事... -
ゴール地点
ゴール地点が見えないと、 どこへ向かえばいいのか、 何をしたらいいのか、 分からなくなる。 青春Worldsとしては、 もっと沢山の人達に青春してもらう。 という目標というか、 経営理念的なものはあるけど。 具体的に、どういう状態を目指すか、 ゴール地... -
同好会の未来
青春同好会を設立して、 約1ヶ月が経ち、4回集合した。 現在、所属メンバーは10人。 ゲスト参加する人を含めれば、13人以上。 毎週金曜日に活動してる。 今はフットサルチームだけど、 人数がもっと増えれば、 違う曜日に開催したり、 他にも色んなことが... -
皆が求めてるもの
このサイトが上位を独占中の、 検索キーワード「大人 青春」と、 もう1つは「青春 定義」。 こんな低PV数のサイトなのに、 上位を独占してるなんて、 自分でもびっくりだった。 ということで、キーワードプランナーで、 それらの検索量を見て見ると・・ 測... -
ウェブメディアの先
このウェブメディア、青春Worldsと、 新しく制作する予定の姉妹サイト。 この2つのサイトを比較した時に、 現段階では、姉妹サイトの方が断然、 先に希望が見える。 実際に活動報告やメンバー募集をしたり、 仲間と一緒に色んなことができる。 うまくいけ...