青春Worlds運営白書– category –
青春Worldsの日々の運営や考え等を記載しています。
-
【全体的にいい感じ】フリーランスとして順調な活動状況
小説関連のコミュニティがいい感じ 最近立ち上げた小説のコミュニティ、『セネクトメア制作部』がいい感じ。 まだ俺を含めて2人しかいないんだけど、やっぱり1人で考えてるだけじゃなく、誰かと一緒に考えるとアイディアの幅が広がる。 実は自分の... -
【目指せ!最高傑作!!】小説家としての現状と悩みと夢
小説は完結してからが大切 小説の閲覧数が、十六話まで公開した時点で、202しかなかった。 でも、小説自体はまだ全然完成してないから、しょうがないかな。 どの小説もそうだけど、一話ずつコンテンツにしているわけではなく、全体でひとつの物語。... -
【人気のない小説】アクセス数が少ないけど、ひたすら面白い物語を書き進める決意
小説は、ほとんど誰にも読まれてない! 連載小説を書き始めて2ヶ月経って、現在は16話も書き進めてきた。 でも、アクセス解析を見て愕然。 何と、合計202アクセスしかなかった。 16話だけど、1話あたり2000~5500文字も書いてるから、トータルで4万... -
【金魚屋始めます】金魚ビジネスに参入する理由と構想
金魚のお世話が大変すぎる 金魚疲れMAXなう。 もう本当に、精神的に疲れた! 完全に自己責任なんだけど、 金魚だらけで少しうんざり。 毎日2時間以上の水換えや、 エサやりや治療などの管理が めんどくさすぎるわー! 全ての元凶は稚魚。そしてヤフ... -
【初ラジオ放送日時決定!】ツイッターラジオから始まる楽しい時間
ツイッターラジオ放送初挑戦! ついに、8月2日(金)の22時から、 初のツイッターラジオを放送するよ☆ コンセプトとしては、 ゲストと楽しく会話しながら、 ゲストを褒めちぎって、 ゲストのSNSやコンテンツを 映像で流しながら、紹介していく感じ。 ... -
【夏祭りを開催しちゃう?】花火大会や夏祭りのような青春を作り出す構想
夏といえば花火大会と夏祭り 梅雨も明けたし、もうすぐ8月だし、 今はもうすっかり夏本番。 夏といえば、花火大会や夏祭り。 露店が並ぶ中、何を食べようか迷ったり、 金魚すくいで金魚狩りするのも楽しい☆ みんなは、どこの花火を観に行くのかな?... -
【みんなで一緒に小説作ろう!】小説とコミュニティが繋がって始まる青春デザイン
良い小説を作る為のアイディア 小説の執筆が順調で、 今までは結構ギリギリで書いてたけど、 今回は3話分ストックできた。 1話約3000~4000文字なので、 かなり書き進めたよ(*^-^*) 斬新な分岐ルートシステムも挿入して、 また新しい楽しみ方に挑戦... -
【楽しいコミュニティ作り】青春と小説関連、2つのコミュニティ構想
新鮮で楽しいコミュニティ タケちゃんがコミュニティを作って、 メンバーが3人になって、数日経過。 コミュニティ内でのやり取りは、 mixi以来、約10年ぶり。 新鮮で楽しい時間を過ごしている。 やりたいことと、やるべきことは、 必ずしも一致する... -
【みんなと一緒に青春する場所作り】青春コミュニティの構想と挑戦
青春コミュニティを作る挑戦 コミュニティを作って運営するのも、 俺がしたいことの1つ。 やっぱ青春といえば、仲間と一緒に 熱いことをするってイメージだよね☆ 青春するコミュニティを作るとしたら、 リアルでの活動が欠かせない。 リアルで集ま... -
【Noteで作品を公開する戦略】小説を収益化する方法
小説の収益化を目指す 今、Noteで小説を書いてるんだけど、 その小説を収益化しようと考えてる。 俺が有名な人気作家だったら、 全話有料にして、書けば書くほど 収益を得られる仕組みにできる。 でも実際は無名の素人作家で、 クオリティには自信...