shunsuke– Author –
-
【ホリエモンみたいな人になりたい】努力と行動をしまくって、成長しながら成功率を高めていく!
憧れのホリエモンはやっぱり凄い やっぱりホリエモンは良い。 彼の言葉を聞いてると勇気をもらえるし、言ってる内容にも説得力があって凄いと思った。 ホリエモンが教えてくれることを学ぶと、難しいと思ってたことが簡単にできそうな気になるから... -
【生活習慣の見直し】なるべく沢山寝て、なるべく食べないようにすることで健康的になって、時間を有効活用していく
生活習慣を見直して健康になる 最近は生活習慣の見直しも始めていて、睡眠や食事など、生きる上で基本的かつ重要なこともきちんとしていこうと思ってる。 睡眠時間が短いと、少し酔っ払ってるくらい脳の働きが鈍くなるらしいので、日常的に睡眠不足になっ... -
金魚が体調を崩しやすい時期だけど、飼い主としての責任を果たしながら、やるべきことも進めていく毎日
季節の変わり目で、金魚たちが調子を崩してる 最近は季節の変わり目のせいか、我が家の金魚たちの中でも体調を崩す子がチラホラいてゲンナリ。 かわいい伊勢変わり東錦のメスを2匹もお迎えして、「さぁこれから繁殖だ!」と思って帰宅した瞬間、元々いたオ... -
【感情的に生きていきたい】停滞感が続いてるせいか、やるべきことを進めたいけどテンションが上がらないし
感情的になりたいけど、自由を奪われてる 何か最近は、あんまり人間らしいことしてないなー。 仕事中はもちろん、それ以外の時間も、理性や理屈で色々考えてることが多くて、感情が前に出て来ない感じ。 しいていうなら、感情的になれるのはかわいい金魚を... -
起業する時に決める屋号と事業内容をどうするか考えてみた【名前が決まらない】
起業する時に決めなきゃいけないこと 起業する時に考えることは沢山あるけど、まずは屋号から決めないようかな。 屋号は会社名みたいな感じなので、このサイト名でもある青春Worldsにしようかな。 でも何となく読みづらそうなので、青春ワールズと... -
【起業に王手!】収益を伸ばして節約するだけでなく、節税によりお金の余裕を作り出す作戦
余剰金は金魚に費やすので、結局貧乏 ここ数ヶ月は細かくお金の計算をしていて、きちんと予算を決めてお金を使ってるんだけど、結局給料日が近づいて来ると、お金の余裕がない。 その理由はとても簡単で、本来は予算0円で計算してる金魚に、毎月数万円も費... -
【金魚への情熱がヤバい】繁殖期になり、新しい金魚のお迎えや繁殖のことばかり考える毎日
繁殖期は金魚のことばかり考えてしまう 今日は仕事中に、金魚と丸敏養魚場さんのことばかり考えてた。 何かを具体的に考えたり決めたりする感じではなく、何となく頭に思い浮かぶことを連想していく感じ。 今年の金魚飼育がどうなるか、どんな傾向... -
【表面上の数字と本質的な部分】目には見えない大切なものを見据えて、本当に価値のある改善と恩返しを続けていく
実は意外なところで努力は報われてる 先日、久しぶりに弥富の金魚屋巡りに行ってきて、沢山良いことがあった。 視聴者さんに話しかけられて応援してもらったり、店長さんが照れ臭そうに優しく割引きしてくれたり、いつも通り楽しくお話ししてくれる店員さ... -
【世の中したいことだらけ】お金と時間が沢山ある自由な生活を送ったところで、人の欲望は満たされない
睡眠不足になりがちな毎日 俺のライフスタイルは、平日に8時間睡眠を確保するとした場合、自由な時間が5時間くらいあるんだけど、それだと足りなすぎるので、寝不足を覚悟の上で時間を確保するようにしてる。 場合によっては睡眠時間が3時間くらいになるこ... -
自力でお金を稼ぐより会社で働いた方が簡単にお金を稼げるから、やる気なし
会社の労働は簡単にお金を稼げる事実 今週は正直、いつもに比べたら作業をかなりサボった。 といっても正確には、情報収集や勉強に時間を割いたって感じなんだけど、どうしてもやる気が高まらない。 その理由は、やっぱり大した収益にならないこと...