shunsuke– Author –
-
ジム4ヵ月目
過去の関連記事はコチラ↓ ジムデビュー ダンス いつの間にか、ジムに通い始めて4ヵ月目に突入した。 早いもんだ。月に10回くらい言ってるから、 合計で30回くらい行ったかな。 今ではジムに通うのが、すっかり日常の一部になった。 ジムに通う目的は、ダイ... -
あれも嫌これも嫌病
夏がやってきて、とても元気で楽しい。 これからどんどん暑くなって、色んなことができるようになる。 きっと良い思いでも沢山出来る。沢山の人達と出会える。 でも何か違う。 今までは、友達とかと楽しくはしゃぐ時間が大好きで、 それを最優先に... -
青春する資格
☆「青春って、年齢・環境とか問わず誰でもできるんだっけ?」 ★「そりゃあね。青春の定義は、仲間と熱い今を駆け抜け、希望と感動を巻き起こすことだから。年齢や環境は関係ないよ。」 ☆「でもさー。正直に言ってみ?ちょっとこいつは無理なんじゃね?って... -
俺たちは機械じゃない
社員としての仕事が、どんどん増えている。 管理者としての業務内容も、拡大する一方だ。 管理する対象人数も増えた。 取引先との打ち合わせも増えた。 自分にしかできない仕事が増えた。 扱う部品点数も増えた。 求められる責任も増えた。 上乗せては上乗... -
仲良くなろう
答えから言わせてもらう。 誰かと出会って、仲良くなりたいと思ったら、 なるべく早く再会して、なるべく沢山会おう。 これは心理学で「単純接触の原理」と呼ばれている。 第一印象や、相手への行為が中立以上だった場合、 その人と接する機会に比例して好... -
恋愛戦国時代
現代は恋愛戦国時代 皆、恋愛してるかい?(笑) 春は出会いの季節。夏は開放的になる季節。 命短し、人よ恋せよ。 今が恋愛するチャンス! 多くの人にとって、最も感情的になれるもの。それが恋愛。 今の時代、1人1台ケータイを持っているのが当たり前にな... -
広告2
★「ウェブ広告について、分かったことがある。」 ☆「おう、調べたのか?報告したまえ!」 ★「上から目線やめてくれる!?まず、結論から言うと、かなり厳しい。」 ☆「まぁ、そうだろうな。ウェブ広告で収益を得ることが簡単にうまくできるなら、皆もっと自... -
青春と現代
十人十色 世の中、本当に色んな人達がいる。 周囲から見たら、 俺は変わり者なのかもしれないけど。 俺から見ても、周りには変わった人達ばかり。 それが楽しい。 他人は、何を考えてるか分からないし、 それぞれの個性があって、それらが混ざり合う。 そ... -
青春する為には
☆「あーもどかしい!もんもんする!」 ★「気持ちだけたぎって現実は変わってないというジレンマですね。分かります。」 ☆「いつになったら個人ブログレベルから抜け出せるんだー!こんなことしてるだけじゃ夢の実現は遠いままだー!」 ★「いい感じにたぎっ... -
リスクとメリット
日本人は、自分を過保護に守りたがる人が多い。 警戒・不信・疑い・リスク回避。 それらを驚くほど重視してる。 バッカみたい!(笑) あぁ、確かに世の中全てが正しくはないさ。 悪人だってわんさかいる。 自分を過保護に守りたがるのも、過去の失敗...