shunsuke– Author –
-
同じ価値観の人達
プライベートでも仕事でも、 同じ価値観の人達と一緒にいる方が良い。 話も合うし、楽しいから。 一緒に何かをしたり、協力し合ったり、 同じ方向に向かって走れるのも、 同じ気持ちでいられるから。 人によって程度の違いはあるけど、 やはり周り... -
3月の憂鬱
☆久々に登場したアル。 ★「青春の光と闇と」は、全然人気ないからね(笑)。 ☆でも会話形式だから、書くのはメッチャ簡単だぜ! ★本音言わないで!だから人気ないんだって! ☆どうせ大した人気ないから大丈夫!書きたいこと書いときゃいーんだ! ★言いきっち... -
動かないリスク
何かやりたいことや、 するべきことがあっても、 動けない人は沢山いる。 頭では、した方が良いって、 分かっていても、行動に移せない。 やっぱ人間、楽したい生き物だし、 大変な苦労をするくらいなら、 現状維持を選ぶ。 それが習慣化してしまうと、 活... -
青春最優先
青春同好会で、毎週金曜日に、 フットサルをしてる。 そこでは、勝つことや上手くなることより、 青春することを最優先にしている。 その理由は、3つある。 1つは、勝ち続けることが難しいから。 メンバー12人中8人が未経験者だから、 学生時代にサ... -
青春全部かけて、駆ける
2014年12月に、起業するって決めた。 それから、2年と2ヶ月が経って、 少しずつだけど、前に進み続けた。 胸張って言える程の努力は、 してこなかったけど。 それでも、 青春屋さんとして起業するっていう、 はたから見たらバカ過ぎる夢を、 諦めずに追い... -
言い訳と現状維持
何かしたいとか、 するべきとか言いながら、 結局は言い訳して何もしない。 その理由は、現状維持を望んでいるから。 現状には慣れていて、習慣化されている。 だから維持しようとする。 その方が安心で、楽だから。 人は、不快感やストレスを嫌う... -
阿鼻叫喚の街コン
阿鼻叫喚(あびきょうかん)とは、 地獄で責め苦にあうような、 非常に悲惨でむごたらしいさま。 という意味らしい。 とある週末、隣町にて、 街コンスタッフリーダーをした。 地元浜松市以外でのリーダーは初めてで、 車移動がめんどくさかったけど、 他に... -
全ては変わり続ける
最近、昔懐かしの何かをしてみた。 約3年前にハマった銃撃ゲーム。 当時は、何回もクリアし続けた。 約7年前に、楽しくて何回も観た映画。 楽し過ぎて、色んな人に勧めた。 誰にだって、昔夢中になった何かがある。 でも今やってみると、 銃撃ゲー... -
記事400件突破
☆ついに来ました記事数400件! ★1件1000文字としても、40万文字以上書き続けたってことになるね。 ☆継続は力なり!毎日の積み重ねが、青春系の記事400件という偉業を成し遂げた。 ★これだけ書いてると、文字入力のスピードもだいぶ速くなったかもね。文章... -
トレードオフ
俺達が生きてる現実世界において、 物事全ては、トレードオフだと思う。 何かと引き換えに、何かを得ている。 時間も、お金も、物も者も。 何かをすれば、何かができない。 何かを買えば、何かを買えなくなる。 何かを使えば、何かを使わなくなる。 誰かと...