shunsuke– Author –
-
スマホの可能性と嫌いなところ
成功者達の多くは、スマホを駆使してる。 スマホをいじってる時間も長いし、 レス(返信や反応)も早い。 現代はネット社会だし、 スマホを有効に長時間使うことは、 きっと正しい。 でも個人的には、 スマホをいじり過ぎるのは好きじゃない。 成功者... -
楽しくて幸せな一度きりの人生
特別な何かがあったわけじゃないけど、 生きてて良かったって思える時が増えた。 お金も仕事もないし 不安や悩みも絶えない現状だけど、 凄く幸せな気持ちになれる。 生きてるだけで最高だよ。 子供の頃に観てた映画。 楽しかったゲームや番... -
羨ましい若さと大人
若いっていいよね。 若さって素晴らしい。 心底羨ましいと思う。 35歳にもなると、 余計にそう思うようになった。 そしてこの先の人生、 歳を取って老いていく一方だから、 余計羨ましく思うようになりそう。 もうどうあがいても、 若かりし頃には... -
仲良しと一緒に好きなことやろう
人それぞれ好きなことやものがあって、 情熱をそそぎこむことは素晴らしい。 でも、押し付けや否定は良くないね。 犯罪や反社会的行為でない限り、 何が好きかは本人の自由。 好みも人それぞれだから、 自分は自分、他人は他人と、 切り離して考え... -
カオスな世界で遊び狂え
すっごく当たり前のことだけど、 もっとちゃんと生きなきゃいけない(笑)。 自由に好きなことをして生きていくことも、 大切で素晴らしいことだと思うけど。 1人の社会人として、1人の人間として、 まともに生きていかないとな。 世の中には... -
ミニマリストとは
ミニマリストとは、 必要最小限のお金しか使わず、 質素を極めた生活をする人のこと。 ミニマリストって人達のことは、 最近知ったんだけど、 ある意味近代的だと思った。 自由に好きなことをして生きる為には、 見習うことが多い生き方。 現代は、... -
好きなことをして自分と時代の答えを探す
最近は金魚が大好き過ぎて、 金魚すくいや飼育のことばかり考えてる。 もういっそのこと、 金魚屋に就職しようかと思うくらい。 でも、それはあくまで趣味というか、 娯楽として好きなだけで、 仕事とはまた違う気もする。 金魚以外にも好きなもの... -
自分主義なフリーランス人生
起業するという夢を叶える為に、 無収入になってでも集中して 全力を尽くすつもりだったけど。 気が付けば退社して4ヶ月も経った。 4ヶ月も経った割には、 全然起業できる気配もなくて、 そもそも足りないものだらけで、 無力さを思い知る毎日。 こ... -
お金と時間の自由を手に入れる方法
やりたいことは 今でもどんどん増え続けていて、 お金も時間も足りな過ぎるけど。 やりたいことが沢山あると、 今と未来に夢や希望が溢れていて、 人生が豊かで楽しくなる。 逆に将来に絶望していると、 つまらなくて辛い人生になっちゃう。 そんなの嫌だ... -
破産覚悟の借金生活と人生を懸けて叶えたい夢
とうとう追い詰められた。 月末月初の引き落とし額、17万円に対し、 全財産は約6千円。 無職なので給料は振り込まれないし、 助成金や融資などの資金調達もできてない。 起業もできてないし、 すぐに収益化できる事業もない。 控えめに言って、破産...