shunsuke– Author –
-
青春Worlds運営白書
現在地と目指す先
新しい会社で働くようになり、クリエイターとしての創作活動は好きなものや作りたいものだけにした。 そんな生活が始まって4ヶ月経過。 今も他者からの依頼で3DCGやアプリの制作を依頼され、それらに費やす時間と自分自身の創作に費やす時間が必要な状態だ... -
青春Worlds運営白書
独立終了
今日で約8ヶ月間に渡る独立起業状態が終わる。 思っていたよりもだいぶ長くなった(最初は2〜3ヶ月くらいの気持ちだった)。 独立状態がどうだったかよりも、就職できた会社の待遇が良すぎる印象が強い。 給料は前職の約1.5倍で、更にさかのぼると、以前働い... -
青春Worlds運営白書
この世界で生きていくために
この厳しくて残酷な世界から目を逸らしたくて、それでも希望を消したくなくて、自分を失わないように、自分を取り戻すために、制作活動をしてるのはある。 独立するまでは、自分のことばかり考えていたのかもしれない。 それはよくある「手段と目的のすり... -
青春の日々
一件落着?
独立起業状態から脱却し、会社勤めに戻ると決めてから約1ヶ月経過。 未収金も無事に全額回収し、就活に踏み出し、無事に内定をもらうことができた。 ハードルを上げて良い職場を探したにも関わらず、内定をいただけたのは嬉しい。 給料は前職の約1.5倍なの... -
青春の日々
新しいゼロからの再スタート
独立してから約半年経ったけど、色々考えた末にまた会社員として働くことにした。 独立状態を継続することは今でも可能だし、会社勤めしてる状態よりも独立している状態の方が先に進んでると思う人も多いかもしれないけど、実際はそんなことない。 なぜこ... -
青春の日々
強烈な進化を遂げる自分自身の目標と振り返り
2025年迎春 いよいよ2025年を迎えて、とても晴れやかな気分、というわけでもないけど、気が引き締まる。 ひとまず、数年後の自分が今を思い返せるように、2024年の振り返りをしていこう。 毎年思うけど、その年の正月と大晦日では、考えてることもしている... -
青春教室
エゴを貫いて独立した人にしか分からない真価
独立してから4ヶ月と少々経過。 色んなことをしてきたけど、自由な時間を多く過ごす中で、自分の本当の気持ちがよく分かるようになった。 そしてもう二度と会社勤めしたくないくらい、充実した日々を過ごしている。 思えば、会社勤めに対しては許せないこ... -
青春Worlds運営白書
インデペンデンスデイ
2024年7月12日の金曜日に、約3年7ヶ月働いた会社を退職した。 こうして数字にしてみると、かなり長い年月が経っていたことに驚いてる。 入社した当初は「こんなにゆるくて簡単な仕事が世の中にあるなんて」って思って、さすが国から表彰されるようなホワイ... -
青春レポート
メタバースの限りなく大きな可能性
最近は良い感じにイライラしている。 その理由は、メタバースやAIなどのデジタルツールについての情報収集が原因。 一言で言うと「もっと早く着手しておくべきだった」という後悔の念が強くなっている。 もう間に合わないわけじゃないけど、金魚に走った20... -
青春の日々
2023年の総まとめ
2023年ももう終わるので、備忘録として今年1年を振り返って書き留めておく。 まずは去年の12月25日からパートナーであるなおみんとの同棲が始まり、11年ぶりの大きな生活環境の変化があった。 それに伴い金魚やメダカの水槽を24個から4つに減少させ、その...