金魚飼育に対する気持ちの変化
何か急に普通の金魚に興味なくなってきたw
普通の金魚っていうのは、稚魚以外の金魚のことね。
150リットルも入る90cm水槽を買って、そこに沢山の金魚を集めて飼育し始めてから、あまりに多い金魚の数を思い知らされて、反省の気持ちが大きくなってる。
明らかに飼育しすぎなのは、普通に考えれば誰にでも分かることなんだけど、何でこんなに増えちゃったかなー?w
今年は金魚すくいもできなそうだし、非常事態宣言も出ているので、金魚屋巡りもかなり控えめにしておこう。
更に、金魚を買うなら厳選して、高くても良い子を買って、なるべく数を増やさないようにする。
そして飼育環境を改善し続けて、お気に入りの子たちを健やかに育てながら、繁殖させてかわいい稚魚を沢山産んでもらう。
これも当たり前のことだけど、飼育数は少なければ少ないほど金魚にとっては良い環境になるからね。
今回90cm水槽を用意して、これからもっと沢山の金魚を飼えるかと思いきや、逆に減らす方向に気持ちが向くとは。
自分自身のことだけど、人の気持ちって分からないもんだ。
金魚の繁殖と販売構想
夏祭りの金魚すくいから始まった金魚飼育が、ここまで進むとは思ってなかった。
金魚が主役のYouTubeも、どこを目指してるのか自分でもよく分からないけど、自分なりに楽しみながら気楽に続けていくつもり。
何でもかんでもビジネスや収益化に繋げて考えるのは、あんまり良くないのか、それともストイックなのか、どっちなんだろ。
金魚を販売するとしたら、コロナ大流行の状況もあるから、今は自分ちで梱包して、ヤフオクなどのネット通販で出荷するしかなさそう。
でも何となく、ヤフオクの金魚も価格が高まらない印象。
通販といえども、コロナの菌がついてないとも限らないからね。
金魚は買わなくても生きていけるから、今は節約してる人も多いのかも。
でも販売したりあげたりするのは後の話で、まずは沢山の稚魚を繁殖させなきゃ話は始まらない。
1回目は偶然成功したけど、それ以降繁殖する気配ないから、もっと色々と改善していかなきゃ。
稚魚は産まれてからの育成に苦戦すると思ってたけど、結果的には繁殖させることの方が難しかった。
でも前回の産卵は70匹程度だったからまだ楽だったけど、一気に数百個もの卵が産まれたら、もっと難易度が高まるんだろうな。
最悪、足の踏み場もないくらい水槽や桶を置くしかないかw
大好きな金魚と過ごす幸せな毎日
もし会社に出社せずに、毎日稚魚の世話ができたら、幸せだろうな。
でも金魚屋をやりたいとは思わないから、あくまで趣味で育てながら、余った分を分ける感じに落ち着きそう。
金魚屋として生計を立てていくのは、ものすご〜く難しそうだし。
でも不健康かな?毎日引きこもって金魚の世話ばかりする生活はw
まぁ、そんなこと考えたところで、今は色々と実現させるのは難しいね。
金魚飼育を始めて、もうすぐ1年9ヶ月。
こんなに長く、熱い情熱を持ち続けられるなんて、自分でもビックリ。
好きなことがあるって、幸せなことだね。
色々疲れることだらけだし、モヤモヤすることも沢山あるけど、金魚を支えに生きていくか!