2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 shunsuke 青春Worlds運営白書 会社勤めしながらフリーランス月収20万円を稼ぐのは難しいので、先に独立しちゃう計画も考えてみた この間のブログでは、「今の俺がやっていることは小銭稼ぎレベルにしかならない」と落ち込んでたけど、そこは持ち前のポジティブ思考が発揮されて、「小銭に稼ぎにしかならないことばかりしていたことに気づけたぞ!」に変換された。 な […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 shunsuke 青春Worlds運営白書 独立する構想が現実味を増してきたので、もう進むしかない! 前回のブログで、「自力で月収20万円を稼ぐのは、会社勤めしながらよりも独立してからの方が簡単」という内容を書き綴った。 ただ、実際に独立するのはリスクが大きい。 でもやっぱり独立したい! ということで、独立する為の現実的 […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 shunsuke 青春Worlds運営白書 起業が現実的になり、これからの展望と道筋が見えた!【節税や事業について】 今年の年間目標のひとつが『起業する』だったんだけど、「事業所得20万円以下は確定申告の義務がない」という決まり事を知り、既に諦めていた。 そもそも今起業する一番のメリットは節税だったので、給与所得と経費計上などを含めて年 […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 shunsuke 青春Worlds運営白書 起業する時に決める屋号と事業内容をどうするか考えてみた【名前が決まらない】 起業する時に決めなきゃいけないこと 起業する時に考えることは沢山あるけど、まずは屋号から決めないようかな。 屋号は会社名みたいな感じなので、このサイト名でもある青春Worldsにしようかな。 でも何となく読 […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 shunsuke 青春Worlds運営白書 【起業に王手!】収益を伸ばして節約するだけでなく、節税によりお金の余裕を作り出す作戦 余剰金は金魚に費やすので、結局貧乏 ここ数ヶ月は細かくお金の計算をしていて、きちんと予算を決めてお金を使ってるんだけど、結局給料日が近づいて来ると、お金の余裕がない。 その理由はとても簡単で、本来は予算0円で計算してる金 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 shunsuke 青春Worlds運営白書 【起業の勝算】フリーランスとしての活動を頑張って、節税をしながら収益を高めていく計算 そろそろ起業に向けて走り出す ぼちぼち野球のDVD制作も完全に終わって時間の余裕が生まれるので、部屋の片付けと断捨離を本格的に進めることができる。 そうすればもっとスペースを生かせるようになり、自宅を小さな金魚水族館とし […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 shunsuke 青春Worlds運営白書 起業とNPO法人を同時に立ち上げて、事業としてふさわしい活動と収益を得る新しいアイディア【青春しながら金魚水族館を作る夢】 起業する意味とは 実は3日もお風呂に入っていないので、仕事中に頭をかいたら、フケが雪のように舞い落ちてきたので、さすがにヤバいと思った。 でも水道代とガス代を節約しつつ、作業時間を捻出できたので、自分を褒めてあげたい。 […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 shunsuke 青春Worlds運営白書 【難しすぎる目標】起業する夢を叶える為に、何とか収益を高める構想を考えてみる 起業するほどの収益を生み出すのは無理そう 2021年の年間目標を、「起業する」に決定したものの、現時点では全く達成できそうもないw 法律的に、年間の売り上げが20万円以下なら確定申告の必要すらないので、起業するためには、 […]
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 shunsuke 青春の日々 価値提供とマネタイズの両輪 やりたいことやって生きたい! 自由に好きに生きるとしたら、 どんな毎日を送りたい? ゲームをしたり、DVDを見たり、 ゲーセンで遊んだり、 おいしい物を食べたり、 生きたい場所に出掛けたり、 欲しい物を値段 […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 shunsuke 青春の日々 諦めの気持ちに支配され動けない起業家 ニート生活?7ヶ月目 正社員の仕事を退職して7ヶ月経過。 危機的状況はいまだ変わらず(笑)。 今日はこうしてブログを書くのも、 何とかやっとできてるくらい。 最近は外出してないからといって、 風呂にも入ってないし(笑)。 […]