金魚が大好きすぎる狂人が、金魚水族館設立後に想いを馳せる【夢の先の夢探し】

ショートテールオランダ系の次は、綺麗なヒラヒラ系の蝶尾の繁殖に挑戦したい

先日、念願のショートテールオランダの繁殖に2回連続で成功したので、そろそろ初となる蝶尾タイプの繁殖にも挑戦したい

蝶尾タイプの親魚候補は5匹いるので、多くないけど繁殖させるには十分。

ちょうど良い墨蝶尾もお迎えできたけど、我が家の自慢のロングテール出目金と同じくオスっぽいので、良いメスをお迎えしたいところ。

 

でも現状は飼育場所が足りてないし、ヒーターも買い足さないといけないので、まだ踏み切れずにいる。

金魚を繁殖させるためには、そんなにお金や飼育用品は必要ないけど、場所だけはかなり使うからね

 

ここ数ヶ月の間に繁殖した金魚はどれも丸物系なので、ヒラヒラした綺麗系は久しぶりだし、出目タイプは初めてだから楽しみ。

多分中国産の蝶尾軍団だから、その辺にはあまり売ってないかわいい子たちが産まれそうだし、頑張りがいがある挑戦になりそう。

繁殖は春以降が本番だけど、冬の間に色んな稚魚を繁殖できて楽しいな☆

 

 

金魚屋巡りと繁殖と飼育場所

ちなみに今週末は弥富の金魚屋巡りに行くんだけど、めっちゃ行く気しない。

お金も時間もなければ、飼育場所もないので、金魚を増やすことに抵抗がある

それでもやっぱり金魚が好きなので、少しは「今年の親魚候補が見つかるかも」と期待もしてる。

 

でも冷静に考えてみたら、春が繁殖期になる理由は、単純に水温が高まるからなので、ヒーター飼育ができる冬でも繁殖はできるんだよね。

ただ、ヒーターを使ったり水換えの時にお湯を用意する必要があるので、手間はかかるけど。

そう考えると、水温が高くなりすぎる夏前後が、実は一番繁殖しにくい時期かもね

 

金魚を見る目はどんどん厳しくなっているので、これからはお迎えする数が減るか、個体のクオリティが高まるか、もしくはその両方になる。

金魚飼育は今年で3年目だけど、春は良い金魚が販売されるし、冬眠明けの個体は繁殖モードに入りやすいので、飼育場所がどれだけあっても足りない。

そんな感じで、金魚飼育に関しても相変わらず悩ましい日々が続いている

 

 

金魚水族館設立後の活動は?

でもふと冷静になってみると、何でこんなに金魚のことばかり考えてるのか、自分でも不思議。

そりゃかわいくて綺麗だけど、ここまでどハマりするのはさすがに狂人レベルだw

しかもこれでもまだ足りないって思ってるからね☆

 

ただ好きという気持ちを貫き続けた結果、借金してまで限界まで金魚の飼育数を増やし、繁殖もできるようになり、ついに金魚水族館を設立する次元にまで到達した

その先はまだぼんやり見える程度だけど、やりたいことは尽きない。

 

しかし金魚水族館を設立したところで、金魚屋みたいに常日頃からお客が来るわけでもないし、水換えとエサやり以外にはあまりすることがなさそうだ。

金魚の販売も、ガンガンやっていく感じではないから、何か新しいことを始めないと暇になりそう

 

金魚水族館一本で生計を立てられるくらい稼げているなら、それなりに何かやってるんだろうけどね。

でももし実際にそうなったら、俺は何をしてるんだろう。

 

金魚のお世話をして、ブログと小説を執筆しつつ、動画制作をしてる程度じゃ時間が有り余るはず。

空いた時間でゲームとかしてても、何か違う気がする。

 

金魚水族館を設立して、独立できた時に何をするか

それもちゃんと考えてみよう。

もしかしたら、また新しい夢が見つかるかも☆

Follow me!