【制作と創作】芸術性を意識した上で始まる新しい挑戦と、これからの活動と構想

「自分は芸術性がある制作活動が好き」と知ってから、今まで気づかなかったことに沢山気づけるようになった。

俺は文章を執筆するのが好きだけど、クライアントワークで何かの文章執筆の仕事を受注した時は、文章を書くのが凄い嫌だった。

ブログと違い、きちんと報酬をいただけるのにね。

 

そして現在は、新規のクライアントワークを募集しておらず、できる限り個人の制作や活動に集中してるけど、今までこなしてきた全てのクライアントワークは、どこかつまらなくてしたくないことばかりだった。

その理由は、芸術性がないから。

 

「芸術とは何か」という問いに対する答えは、人それぞれ微妙に違うかもしれない。

美術館に飾られている彫刻な絵画なら、誰がどう見ても芸術だと思うかもしれないけど、実際の俺たちの日常には、ありとあらゆる場面で芸術を目にする機会が多い。

何なら公道を走る車だって、車メーカーが洗練されたデザインや実用性を考えに考え抜いて作ったもの。

そこらかしこで見かける広告も、集客に繋がるために一生懸命考えて作られたデザインだ。

 

2つの例えを出したけど、俺はその両方に全く惹かれない。

これは好みもあると思うけど、多分最優先されているのがお金だからだと思う。

お金のために作られた芸術作品には、そこまでの価値を感じない。

これはアニメやドラマも同じで、ただ数字を伸ばすためだけに考えられて公開されている作品は、どこか薄っぺらさを感じてしまうし、作品そのものもつまらなものが多い。

 

ということは、逆にお金のことを考えず、作り手の純粋な想いが込められた作品は、良いものが多いのかもしれない。

でもそこはセンスや感性もあるので、良い作品だから好きとは限らない。

多分、芸術には正解がないんだと思う。

だからこそ楽しいし、惹かれるのもある。

 

自分が作っているブログ、動画、小説、ホームページは、いずれもどこか芸術性を意識して作ってきた気がする。

制作というより、創作と言った方が正しいだろうか。

自分が好きでやってる創作活動は、凄く楽しい。

金魚の繁殖と育成とお迎えも、ある意味創作活動だと思う。

金魚自体が、洗練された芸術品っていうのもあるけど。

 

そこで実際に、これから何を作っていくかというと、芸術性に特化した映像を作っていきたいと思った。

主役はまたまた金魚で、そこにデジタルアートやアニメーションを組み合わせていく。

動画で見るアートアクアリウムみたいな感じにできたら最高。

 

あとは、リアルな絵本も作ってみたい。

これはパートナーであるなおみんと一緒に考えてることでもあるんだけど、子供が喜ぶような作品も良いね☆

なおみんはそのうちネットショップを開く予定らしいので、これからハンドメイドグッズの制作が進むと楽しそう。

 

プライベートでは、芸術に触れる機会を増やしていこうと思う。

日常的に芸術性を意識するのはもちろん、自然が溢れる場所に行ったり、写真や動画を撮影する機会も増やしたい。

一眼レフカメラと望遠レンズは持っているので、広角レンズも買おうかな。

金魚のように近くのものを撮影する場合は、広角レンズが良いらしい。

カメラの腕前も高まれば、良いスキルアップになるね☆

 

という感じで、新しいワクワクと挑戦が見たかったから、とても良い気分。

お金になるかどうかは分からないけど、好きなことを楽しみながら青春していくよ☆

 

 

Follow me!