求め過ぎ

最近、ある人に言われた。「求め過ぎてる」って。

久しぶりに、考えさせられる言葉だった。

冷静に自分の言動を振り返ってみると、確かにその通りだと思う。

色んな人に対しても、自分がしようとすることに対しても、
自分中心に考え過ぎてる。

こうして欲しい。こうしたい。こう思って欲しい。これが欲しい。

そういう考えばかり。

そういう気持ちが、他の人と一致すればいいかもしれないけど。

 

求め過ぎてる傾向は、色んな場面で現れてる。

例えば、前カノに対しても、「好き」とは言わないけど、
「好き?」って聞くことは多かった。

「会いたい」とは言わないけど、
「会いたい?」って聞くことは多かった。

それは自分が安心したいだけで、
相手の気持ちなんて考えてなかったのかもしれない。

 

起業準備においても、
最近はマネタイズ(収益性を生み出すシステム作り)ばかり考えてる。

それは事業として経営していく上で、とても大切なことなんだけど。

それ以前の、世の中の問題・課題のことを、あまり考えてない。

自分がやりたいことの為にお金が必要で、その為にどうしていくか。
それもある意味、求め過ぎてるという解釈になる。

自分が、自分がって感じなんだよね。

 

確かに青春するってことは、
自分がしたいことや情熱を持てる何かをすることだけど。

自分本位になり過ぎるのも良くない。

与える気持ちや姿勢や態度が、とても大切。

一人よがりでいたら、周りに人は集まらない。

一人よがりは、孤独へ繋がる。

だからこそ、自己中心的過ぎる考えは良くない。

 

正直、全然自覚なかったけどね(笑)。

指摘してもらえて良かった。

でも、これ変えるの苦労しそうだな(笑)。

好かれようとか、仲良くなろうとかは、よく考えてるけど。

相手を喜ばそうとか、心のこもった何かを与えるとか、
全然考えてなかったかも。

逆に考えれば、そういう風に相手のことを思いやることができたら、
今よりもっと良い人間関係を築けたり、良い人間性になれるかもね。

相手を大切にすることは、自分が我慢することになる場合がある。

相手を優先することが、相手を思いやるってことだと思ってたけど。

多分、それは時に正しく、時に間違いだと思う。

逆の立場で考えてみると、
相手が自分の気持ちを押し殺して俺を優先してくれても、
何だか嬉しくない。申し訳ないなって思う。

その辺は、やっぱり相性なのかもしれない。

例えば俺がよく「好き?」って聞くとする。

そうやっていちいち確かめたがるのが、
愛おしいって思ってくれる人もいるだろうし、
うざったいと思う人もいる。

何が優しさで、何が思いやりで、何が嬉しいのか。

それも人それぞれ違ったりするから難しい。

ただ自己中心的な考えや言動を、やめればいいだけじゃない。

全員に好かれることは不可能だし、自分を持ってない八方美人になる。

でも、こうして気づいて考えて、意識を持つだけで、少しは変わる。

問題・課題を見つけるところから、成長や改善は始まるからさ。

人の言葉や意見を、全て鵜呑みにするのも良くないし、
頭ばかり使って、感情や本当の気持ちを押し殺すのも良くない。

人間関係って、考えれば考える程、複雑で難しいね。

Follow me!

前の記事

夏祭

次の記事

ネガティブ