それぞれの立場

人にはそれぞれの立場がある。

友達、恋人、仕事仲間、お客さんや店員、
部下や上司、親子に兄弟。

同じ人でも、
いくつかの立場を持ち合わせてる。

その立場をきちんと認識して
ふさわしい言動をすれば、
良い人間関係を築ける。

 

例えば恋人が仕事でミスした時に、
こうするべきだったとか、
聞かれてないのにアドバイスするのはNG。

それは会社の上司や
お客さんが言うことであり、
恋人が言うことではない。

もちろん、相談されたら
答えてあげればいいけど、
落ち込んでる最中の相手に
こっちから言うことじゃない。

 

恋人としての正しい対応は、
無条件で味方になってあげること。

落ち込んでる相手を抱きしめてあげたり、
何か手伝えることを聞いたり、
美味しい物を食べされたりしながら、
なぐさめたり、かばってあげよう。

それぞれの立場によって、
その人にしかできないことがある。

恋人は1人しかいないから、
恋人にしかできないことがある。

それを意識して考えて、
言葉や行動に替えていこう。

 

 

どんな人間関係においても、
思いやりをもって相手を尊重し、
安心と信頼を高めることが重要。

何かを言う時やする時は、
自分の立場にふさわしいかどうか、
一度冷静になって考えてみて。

感情的にならずに接することも、
時には愛や思いやりになる。

相手が感情的になっていれば、
自分が冷静になることで、
相手に足りてない部分を補える。

 

 

それぞれの立場を意識したい時に、
難しいのがTPO。

状況によってふさわしい立ちふるまいや
言動は変化する。

 

遊園地やライブに行った時は、
恋人でも友達みたいに
楽しくはしゃぐのが正解だったりする。

上司が部下に何か教えてもらう時もあるし、
お客さんが店員を手伝う時もある。

 

立場をわきまえるのは大切だけど、
あまり型にハマり過ぎるのも良くない。

この辺の見極めやバランスは、
空気感や距離感によって変わるから、
一概に何が正しいと言えない。

人によって何が正解かも変わるし、
自分の性格やキャラによっても変わる。

 

大切なのは、相手のことも自分のことも、
状況やタイミングも良く知ること。

これは経験していくしかないかも。

考えるってより、感じ取る感覚。

経験から正解が導き出される。

 

 

高いコミュニケーション能力は、
人との出会いや関係によって磨かれる。

自信がない人ほど経験を積むべきなのは、
どのジャンルでも変わらない。

自信や能力を高める為に、
自信や能力がないことをやってみる。

やってみたら案外うまくいく時もあるし、
いかない時もある。

何事も、実践あるのみだね!

より良い人間関係は、
確実に人生の選択肢を増やし、
楽しくて幸せな毎日に繋がる。

それは、青春できる時間を
増やすことにもなる。

自分や相手の立場を把握しつつ、
立場を守ったり、時には飛び越えて、
周りの人達と仲良く過ごしてね!

Follow me!

前の記事

金魚救い

次の記事

起業家は変わり者