【激動の変革期】SNSやネットに分断された世界と世代

SNSとネットを使わない中年達

俺は今35歳だけど、周りの同年代は、
ビックリするくらいSNSをやってない。

若い人はほとんどの人がやってるから、
これがジェネレーションギャップか!

 

日々ブログやSNSに
重点を置いてる身としては、
「何でやんないの?」って思う。

でも確かに俺も、夢がなかったら
SNSをやってなかったかもしれない。

 

思い返してみると、3~4ヶ月前までは、
1日1ツイートするのさえしんどかった。

何をツイートしたらいいか
分からなかったというか、
思い浮かばなかったんだよね。

なので当時は、頭を悩ませながら
ツイート内容を絞り出していた。

 

若い時にSNSが身近じゃなかった
俺達30代中盤以降の世代は、
SNSやネットを日常的に
使いこなしてなくて当然かも。

まぁ、人それぞれライフスタイルは違うし、
使わなくても困らないから、
別にいいんだけどね。

 

【目次】※読了まで残り約5分

・SNSとネットを使わない中年達
・分断された世界と世代
・高速で移り変わる時代と常識
・みんな違うから面白い

 

 

分断された世界と世代

SNSやネットを日常的に使う人と
そうでない人の大きな違いは、
情報量と発信力

SNSやネットを使った方が、
色んなことを知ることができるし、
色んなことを伝えることができる。

 

多分、このブログを読んでいる人は、
SNSやネットを使いこなしている人が
ほとんどだと思う。

なので、情報量と発信力が、
どれほど大切なのか理解してるよね。

でも、SNSやネットを使わない人は、
俺達が話している内容を、
驚くほど理解できない。

 

俺が驚いた、通じない言葉と常識↓

 

・インフルエンサー

・クラウドファンディング

・マーケティング

・webサービス

・AI

・コンテンツ

・オウンドメディア

・サブスクリプション

・銀行員は将来安泰

・正社員や公務員じゃなきゃ負け組

 

ごく当たり前に使ってる言葉や、
知っていて当然の情報が
全然通じないほど、
世界と世代は分断されている。

時代の流れや未来予測など、
持っている常識と情報に、
かつてないほど大きな違いがある。

 

これが現代の現実。

激動の変革期を、俺達は生きている。

 

 

高速で移り変わる時代と常識

ということで、昔からの友人達と
話や価値観が噛み合わないのは
どうしたらいい?w

会話していても、最近は、
お互い「目が点」になることが多いw

 

もはやリアルでは、対等に楽しく
会話できる相手がほとんどいなくなった。

だからどんどん、対等で楽しい
SNSやネットに入り込んでいくよね。

良いのか悪いのか分からないけど。

 

そんな現代だからこそ、
俺達の親世代(60歳前後)と違って、
付き合う人も変わり続ける。

 

・大人になってから友達を作るのは難しい。

・学生時代が一番自由で楽しい。

・年功序列の正社員で定年退職が一番いい。

 

そんな常識は、今では非常識そのもの。

「何バカなこと言っちゃってんの?」だ。

 

そんな現実にも気づかず、
親や先輩の言うことを正しいと思い込み、
それに従い思考停止に陥っている人が
どれほど多いことか。

他人の言うことを考えなしに信じて、
流されちゃダメだよ!

もっと現実と事実をちゃんと把握してね!

 

 

みんな違うから面白い

でもだからと言って、
SNSやネットを日常的に使うことが、
絶対的に正しいわけでもない。

SNSやネットをほとんど使わなくても、
楽しくて幸せな人生を送っている人は、
世の中に沢山いる。

SNSやネットが原因で、
鬱になったり自殺する人もいるし。

 

自分にとっての正解は自分で決めればいい。

SNSやネットは便利だけど、
リアルにしかない情報もあるし、
文章を書くのは苦手だけど
喋るのは得意な人だっているから。

 

どんな価値観やライフスタイルでも、
自分に合う人は必ずいる。

その人達と仲良くしながら、一方で、
価値観やライフスタイルが違う相手も、
尊重し合い認め合えることが大切。

 

違うことは悪いことじゃない。

みんな違ってていい。

みんな似たり寄ったりだったら、
凄くつまらないと思うよ。

色んな人達が、それぞれの価値観や
ライフスタイルを持っているからこそ、
世の中は面白いんだから(*^-^*)

 

ということで、これからもよろしくね!

気の合う人も合わない人も、
一緒に仲良く青春したいな(*^-^*)

Follow me!