青春の日々– category –
-
金魚の親魚を買って繁殖させたいけど、お金がないから今いる子たちで繁殖させようかな
記念すべき初となる、出目金タイプの金魚の繁殖に成功! 2日前に、出目金タイプのかわいい金魚を集めた水槽をセッティングしたんだけど、早くも本日産卵してくれた。 またしても会社で働いてる最中の産卵だったので、多分かなりの卵を食べられた後だったけ... -
感覚が研ぎ澄まされて気持ちが高ぶってるからこそ、思いっきり青春できるし充実感を味わえる
春になると活動的になる 俺は金魚が大好きだけど、金魚のお世話は別に好きじゃないと思ってた。 でも1日〜2日くらい金魚のお世話をしてないと、掃除や水換えなど、何かしたくなる。 繁殖期が近いからかもしれないけど、金魚たちの様子がすごく気に... -
YouTube動画のクオリティを高めつつ、動画制作スキルも高める修行の始まり
YouTube動画の作り方を変えて、小さな進化を遂げる 最近は少しずつだけど、実はYouTube動画の作り方を変えてる。 まず今までは、金魚水槽を映しながらトークして、あとから編集してたんだけど、これからは映像と音声を別々に撮影して、まずは音声だけ編集... -
【YouTube?娯楽?】楽しくて大好きな麻雀を、どう生かしていくか考えてみた
麻雀に対する気持ち 麻雀って、何であんなにひたすら遊べるんだろう。 リアルで打つ麻雀が好きだけど、ゲームでもいつまでもできるくらい楽しいし、気づけば時間が過ぎ去っている。 言うなれば、ひたすらくじ引きを繰り返す運ゲーみたいなものだけ... -
金魚の繁殖期である春は目前!親魚を探したり水槽のラインナップを考えたり、期待と不安だらけの飼い主の気持ち
金魚の繁殖期の春がやってくる 気候もだいぶ暖かくなってきて、昼間に車を運転していると、暑くてクーラーをつけるくらい春が近づいて来ている。 日によっては完全に春の気温で、今年は例年よりも暖かくなるのが早いみたい。 このブログを書いている2021年... -
【友達の誕生日】15年前から続く友情と思い出を振り返りながら、自由と青春について考えてみた
15年前から続く友達 今日は15年もの長い付き合いになる友達の誕生日。 22歳の頃に出会ったアイツも、今では俺と同じく37歳になった。 15年も経つとさすがにお互い歳を取ったし、見た目もやってることも変わったけど、今でも久しぶりに連絡を取り合... -
【気力が最低レベルまで低下中】報われないしやるべきことは山積みだし、やりたいことや欲しいものが思いつかないから結構ヤバい
ネットの情報はアテにならないから騙されやすい 最近は「ネットに転がってる情報は本当にアテにならない」と思うことが多い。 それは社会人野球チームのDVDを作ろうとして、動画をDVDに焼く方法やフリーソフトについての情報を漁りまくった時に、特に痛感... -
もうすぐやってくる金魚の繁殖期を前に、準備と構想を進めておく【春から始まる祭り】
金魚の繁殖期に向けて万全の準備をしておく さて本日は、金魚水槽の大掛かりな掃除や水替え、メンバー変更などを行う日。 いまだに仕事の余裕はないけど、先週までに比べたら少し時間があるので、この機に金魚たちの飼育環境を整備する。 まだしば... -
【お金も時間も頭も心も体も余裕なし】疲れ果てたフリーランスの気持ち
余裕がなくて疲れてる 世の中、多くの人たちが「稼げそう」と思うことは、競争が激化して、本来は稼げることが稼げなくなる。 そこでみんながしてないことや、思いついてなさそうなことをしてみると、そもそもみんながしないってことは、稼げないことだっ... -
【金魚飼育は悩ましい】時間もお金も場所もなさすぎるので、我慢と工夫を頑張る
金魚のお世話は大変で疲れる 今日は仕事から帰宅してから、金魚水槽の水換えや掃除、稚魚の選別などをしてかなり疲れた。 たまたま凄く寒い日だったので、凍えながら3時間も色んなことをして、精神的にヘトヘト。 ただの水換えならそんなに疲れない...