shunsuke– Author –
-
【時間はいくらあっても足りない】やるべきことを続けて積み重ねて私産にする
さらばGW GWももう終わりだね。 2日出勤すればまた2連休だけど、思った以上にやるべきことが全然できなかった! というのも、麻雀や大掃除やお茶摘みなど、やはりGWだからこその予定も沢山入って時間がなくなったのもあるけど、一番時間と手間がか... -
【大自然でお茶摘み】心身共に健康な時間を過ごしてリフレッシュ【GW終了と課題】
おじいちゃんちでお茶摘み GWのラスト2日は、おじいちゃんちにお茶摘みをしに行った。 おじいちゃんちは農家なので、1年を通じて様々な農作業をしていて、タイミングが合ってやりたい気持ちがあれば手伝うようにしてる。 お茶摘みは、前回いつした... -
【祝☆YouTuber歴1年】毎日更新し続けた自信と高すぎる目標
1年間YouTube動画を毎日更新し続けた感想 2019年の5月5日は、俺が初めてYouTubeに動画を投稿した日。 ということで、今日でYouTuber歴1年になり、投稿した動画数は365本になった。 たまに公開が深夜0時を越えちゃう時もあるけど、1年間毎日動画を更... -
【麻雀始めました】楽しい趣味から始まる新しいキッカケ
10年ぶりの麻雀再開 最近は、YouTubeのオススメ動画でふと麻雀の動画が出てきて、それを見たきっかけで麻雀のアプリをやり始めたw 麻雀をやっていたのは26~28歳頃で、今から約10年も前の話。 普通に雀卓を囲んで打つ時もあったけど、ほとんどはオンライン... -
【金魚の自家繁殖】かわいい稚魚たちと楽しい金魚飼育
自家繁殖の成功と失敗 金魚の自家繁殖と育成に精を出す毎日が続いているけど、第二期生となる卵が6日経っても1匹も孵化しなかった。 人口受精ではなく、仕事から帰宅した時に水槽内にあった卵を採卵したので、もしかしたら無精卵しかなかったのかも。 &nbs... -
【自分の身は自分で守る】確実に来る不景気の波の中、ネットを活用して生き残れ
GW中盤の状況とお金の稼ぎ方 すでにGWは中番を迎え、早くも4日目になった。 特に何か新しいこともせず、淡々とやるべきことを少しずつ進めているけど、最近はなぜか眠すぎて、睡眠時間が長くなりがち。 その分ちゃんと休めてるのはいいけど、行動できる時... -
【コロナは因果応報?】地球や自然に負担をかけるゴミ問題と人間のエゴ
ちょっとしたゴミ屋敷で大掃除w せっかくのGWだし、金魚の飼育スペースを拡大したかったので、思い切って大掃除をした。 大掃除と言っても、不用品やゴミをまとめたり、整理整頓するくらいだけど、これが意外とメッチャ大変で、疲れたし時間かかった。 &nb... -
【時間があるのはチャンス】コロナで制限が多い今だからこそ新しい好きなことしよう
自由な時間が沢山あるのは最高 GWに突入して2日目。 好きな時間に寝起きできて、時間に余裕があって、金魚が産卵すればすぐに採卵できるし、制作活動もどんどん進められるから幸せ。 やっぱり時間があるって最高。自由って最高さ! とか言いつつ派... -
【金魚の自家繁殖】産まれ続ける金魚の産卵と採卵タイミング
二度目の金魚の自家繁殖成功! GW前の最終出勤日に、我が家で2回目となる金魚の自家繁殖に成功した。 朝から繁殖活動をしていたので、俺が仕事から帰る頃に産卵するかと思いきや、帰宅時にすでに産卵されていて、急いで採卵した。 パッと見はそんな... -
【金魚YouTuberの夢】月間100万回再生を目指すためにGW中にチャンネル登録者数1000人を突破する挑戦
月間100万回再生を目指す! 最近はずっと心がくすぶっていて、大きな夢を抱けないことが悩みだったけど、やっと答えが見つかったよ! 結論から言うと、YouTubeで月間視聴回数100万回を目指す! そうすれば、広告単価が1再生あたり0.1〜0.3円とした場合、月...