shunsuke– Author –
-
【期待ハズレのライブ配信】動画をYouTubeにアップロードできない不具合に四苦八苦【楽しんで続ける方針】
ライブ配信の楽しさとアップロードできない悲しさ【解決策あり】 ついさっきYouTubeで30分くらいライブ配信をして、今ブログを書き始めたとこ。 ライブ配信は普通の動画と違って、どんな言葉が飛んでくるか分からないから予測不能。 だからこそトーク力が... -
【人の気持ちが一番大事】みんなと一緒に良いものを作りながら世界を変える
ツイッター復活の理由とこれからの運営方針 最近は少しツイッターを復活してみた。 元々文章を書いて自分の考えや思いや経験を伝えることが好きなんだけど、ブログだと深く詳しく書くから、どうしても1000〜2000文字になっちゃうんだよね。 でもツイッター... -
【元気に生きていくコツ】楽しくて笑顔でいられる人生は青春の日々から始まる
忙しくても健康が最優先 元気に生きるって素晴らしいことだし、なるべく元気でいたいよね。 お金と時間の余裕があったり、心身ともに健康に過ごすことで元気になりやすいから、ものすごく基本的な部分を整えることで、元気に生きていけるようになるのかも... -
【就職難時代の幕開け】コロナ不景気による経済危機と会社の状況の変化
コロナによる就職難が招く過去最大級の不景気 静岡県の有効求人倍率が、6年ぶりに1倍以下になった。 コロナの影響で求人数が減ったことが原因だけど、コロナ収束の気配がまだ全く見えないので、就職難時代の幕開けを目の当たりにした。 有効求人倍... -
【コロナが世界を滅ぼす?】拡大感染し続けるコロナの猛威と世界に試されてる人類
コロナの感染力も凄いけど人のバカさ加減に絶望 マジで終わった。 コロナの感染者が、1日で1000人を超えるようになったね。 2020年7月30日現在では、コロナの感染者数は全国で8446人だけど、毎日1000人以上も増え続けたら、9日後には今の倍になる。 ... -
【夢を諦めない】人気のない小説を読んでもらうための戦略【小説家になろうとNoteの組み合わせ】
小説執筆は好きだけど数字が伸びなさすぎてやる気出ない 俺は『セネクトメア』という青春SF小説を執筆していて、ブログや動画と同じくらい小説の執筆も大好きだなんだけど、もう3ヶ月以上も執筆してない。 その理由は、50話くらい書いた時の閲覧数(PV)がた... -
【金魚配布企画】みんな幸せになる方法を考えて実行して気づいたこと
金魚配布企画開始! 先日、突発的に金魚の配布企画をYouTubeで発表した。 飼育スペースを確保したいのと、視聴者への恩返しが主な理由だけど、やっぱり視聴者の反響が大きかった。 金魚を配布するといっても、今回は稚魚の3軍あたりを配る予定なの... -
【お金に縛られたくないけど時間がない!】つまらなすぎる会社の仕事を辞めてフリーランスとして楽しく働きたい
つまらない会社の仕事と楽しすぎるフリーランスの仕事 俺は平日の昼間は会社で働いていて、その他の時間はフリーランスとして活動や制作をしてるんだけど、会社の仕事は超つまらなくてフリーランスの仕事は超楽しいので、このアップダウンの激しさが割とキ... -
【お盆休みは大チャンス!】フリーランスとしての活動を進めて夢の実現に近づく計画
自由に活動できる時間が多い8月【お盆休みが勝負】 あと2週間くらい経てばお盆休みに突入する。 8月8日~16日の9連休もあるので、一時的にフリーランスとして独立してるも同然の状態になるから、ここでどれだけ頑張れるかが未来の鍵を握る! 世間的... -
【金魚が死んで落ち込んでる】金魚の飼育環境改善と止まらない金魚愛【どんだけ好きなのw】
お気に入りの金魚が死んでいく悲しみ 最近は、お気に入りの金魚が次々と死んじゃって落ち込んでる。 夏の時期にこんなに金魚が死んでいくのも珍しいし、しかもお気に入りの子たちばかり死んでいくのが不思議。 例年になく梅雨が長いせいか、他に何...