shunsuke– Author –
-
【劣勢の戦いは続く】YouTubeを主軸にした今後のフリーランスとしての活動と予測
今が一番しんどい時期 今の会社に入社したのは去年の12月で、当時はほぼ無収入のフリーランスとして活動していた。 その時からYouTubeチャンネルの数字は伸び続けていたけど、収益化までには時間がかかるし、1日1動画以上のペースで更新すると逆効果だと思... -
【好きなことしてる?】好きなことをしてお金を稼ぎたい理由【一番大切なのは今を楽しむこと】
時間の余裕がない毎日の中で 平日は会社で労働しているので、フリーランスとしての活動をしていると完全に時間の余裕がないんだけど、休みの日は休みの日しかできない買い物などをしたりするので、結局常に時間の余裕はない。 これだけ忙しいと、本当は会... -
YouTubeのチャンネルメンバーシップは寂しい結果になってるけど、サブチャンネルなど新しい構想も考えてみる【試練は続くし敗北だらけ】
大敗北の結果になったチャンネルメンバーシップ 昨日から10月に入ったので、急いでYouTubeのチャンネルメンバーシップ用の動画を3本編集して公開して、めっちゃ疲れた。 しかも全体公開する動画としても、チャンネルメンバーシップの宣伝動画を作らなきゃ... -
【会社を退職した後の大勝負】フリーランスとして独立した後に収益を伸ばす戦略と構想【ホームページ制作とスポンサー獲得を狙う】
会社で働きながら月収15万円を稼ぐのは難しい 常に忙しくて時間の余裕がない俺だけど、具体的な平日の時間配分は、大体こんな感じ↓ 7:40〜家を出て仕事 12:00〜12:30会社で昼食 12:30〜12:55スマホでブログ執筆などの作業 12:55〜17:45仕事(退勤時... -
【フリーランスになる恐怖心】自力で生活していけるだけの収入を稼ぐ試練【お金と時間の難しいバランス】
フリーランスとして独立する恐怖心 現在は2020年の9月末なんだけど、今働いている会社での任期が2021年の2月~4月までなので、あと5ヶ月~7ヶ月後には退職することになる予定。 まだ先の話のようにも思えるし、すぐ訪れる話のようにも思えるけど、できれば... -
【青春できる仲間の条件】ウォーターボーイズのような熱い青春を謳歌するためにできること
良い人柄で情熱を持てる人と仲間になりたい 世の中には色んな人たちがいて、ほとんどの人には興味ないし、そもそも関わることすらないんだけど、中には素晴らしい人もいるし、人生を変える出会いになることもある。 フリーランスとして一緒に仕事をするな... -
【金魚は自粛&反省期間に突入】さすがに金魚を飼いすぎてるしお金もないので、しばらく金魚の購入は厳しく制限します【大好きな金魚を失う悲しみ】
導入トリートメント失敗でかわいい金魚を失った喪失感 2週間前に買ったお気に入りの金魚2匹が死んでしょんぼり。 今回から導入前に塩水浴でトリートメントをすることにしたんだけど、逆効果だったかも。 初めから普通に水槽立ち上げて、早めに馴染ませてい... -
【今年の冬は何する?】時間の余裕がある時期こそ仕事を頑張ってお金を稼ぐ【楽しい挑戦】
つまらない時期に突入するから、やるべきことを楽しむ 最近は少しずつ涼しくなってきたので、過ごしやすくていい。 仕事でも余計な体力を使わなくていいし、汗をかかないからお風呂も2日に1回入ればいいから、時間を節約しながら労力を温存できる。 ... -
【チャンネル登録者数が伸びない】金魚YouTuber歴1年でついに、チャンネル登録者数が臨界点に到達!【数字から考える次の一手】
YouTuber歴1年でチャンネル登録者数の伸びが止まった 俺が運営してるYouTubeチャンネル『わくわく金魚らんど』は、今月で1周年を迎えた。 YouTubeチャンネル自体はもう少し前から運営してたんだけど、最初は金魚に特化してなかったから、実質的には1周年っ... -
【ホームページ制作は楽しい】好きなことで報酬を得て価値を提供する仕事【フリーランスのクライアントワーク】
ホームページ制作の楽しさと可能性 今ある企業のホームページを制作していて、色んな壁にぶち当たってるけど、それも良い経験になって成長できてるので楽しい。 大きな壁が目の前に現れた時に、嫌な気持ちになるかやる気が高まるかは、自分が好きな...