shunsuke– Author –
-
みんな会社で嫌いな人たちと一緒に働いて、ムカつく奴の悪口を言ってる【好きな人とだけ関わっていたい】
どの会社でもみんな悪口を言ってる 世の中には色んな人たちがいるから、そりゃあ中にはムカつく奴もいる。 それは、相手がそもそも悪い奴の場合もあれば、単に相性が悪い場合もある。 人間関係にはいざこざがつきものだから、あんまり不特定多数の... -
【今年も大忙し!】金魚飼育やクライアントワークまで、やるべきことも楽しみも盛りだくさん
やるべきことは、なるべく早くやった方がいい 最近は色々頑張りすぎたせいか、めっちゃ眠い日々が続いている。 でもやるべきことをどんどん進めてるので、充実感は高い。 やるべきことを後回しにしても、どうせやることになるので、なるべく早く済... -
【やる気が大事】気持ちを貫きながら理論的な計算もして、フリーランスとして好きなことを楽しみながら収益を伸ばす戦略
自発的に私産化できる仕事はやる気が高まる 何をするにしても、やる気って本当に大事だと再認識した。 毎日フリーランスとして作業をしていると、やる気のない作業はびっくりするくらい進まない。 しかも元々お金に興味がないので、お金をもらえるとしても... -
金魚水族館の物件探しは難航しているので、やっぱり自宅を一般開放して小さく始めるのもいいね【断捨離】
大好きな土曜日の朝 このブログを書き始めた今現在は、土曜日の午前9時45分。 朝の7時半に目が覚めて、布団の中で暖まりながら、あれこれ思考を巡らせてみた。 別に何か深く考えたわけじゃなくて、何となく頭に思い浮かぶことを眺めてる感じ。 そし... -
【現実は厳しい】金魚水族館の収益化は激ムズ?みんなと一緒に何かするのもアリかも
NPO法人は立ち上げないけど、大きな収穫はあった 昔買った「NPO法人設立に関する本」が家にあったので、ざっと目を通してみたけど、めんどくさいことが沢山あるし、制限が多すぎるし、助成金もそう簡単にはもらえないみたい。 NPO法人を設立するメリットは... -
起業とNPO法人を同時に立ち上げて、事業としてふさわしい活動と収益を得る新しいアイディア【青春しながら金魚水族館を作る夢】
起業する意味とは 実は3日もお風呂に入っていないので、仕事中に頭をかいたら、フケが雪のように舞い落ちてきたので、さすがにヤバいと思った。 でも水道代とガス代を節約しつつ、作業時間を捻出できたので、自分を褒めてあげたい。 そんな仕事中に... -
格安物件で金魚飼育を楽しむか、納得できる場所を探し続けるか【金魚水族館設立の夢】
かなりの好条件の物件だけど、悩ましい 金魚水族館の物件を探してたら、ある人から良いお話をいただいた。 それはその人が住んでる家の敷地内にある、息子家族が住んでた一軒家がガラ空きなので、その家を貸してくれるというご提案。 しかも光熱費込みで月... -
後悔してる過去と、夢を追いつつも充実しない日々【停滞感と大きな目標】
後悔の気持ちが押し寄せてくる過去 最近はなぜか、以前働いていたブラック企業時代を思い出す。 今の会社でもたまに似たような業務内容をしているせいか、頭で考えることに疲れたのかは分からないけど、強い後悔の気持ちが沸々と湧き上がってくる。 ... -
金魚が大好きすぎて、金魚飼育は悩みがつきない【繁殖期への期待と不安】
新入り金魚たちが、真冬にもかかわらず自然繁殖し始めた 約1週間前に中国産の金魚2匹をお迎えして、親魚候補にふさわしいくらいかわいいから凄く気に入ってる。 更に3日前に同じ品種の金魚3匹をお迎えして、合計5匹を同じ水槽に入れてみた。 すると常温飼... -
時間配分を有効活用して、作業をどんどん進める方法【大切なのは時間配分と時間制限の計画】
時間をうまく有効活用できてる 今年に入ってから、お金の節約も時間の有効活用も、去年とは段違いに良くできてる。 去年はブログも動画も、その日の分をその日に作ってていつもギリギリだったけど、今は動画の素材は11日分くらいストックできてるし、ブロ...