shunsuke– Author –
-
挑戦し続けよう
ゴールデンウィーク 今日でゴールデンウィークもおしまい。 7連休だったけど、あっという間だった。 毎日何かしらの予定が入っていて、 1人で過ごした日は1日もなかった。 それは、凄くありがたいこと。 孤独は大嫌いだからね! 人の集まる場所にも... -
TEDX浜松
TEDとは 簡単に言うと、プレゼン大会。 本家はアメリカで、超有名人達が参加する。 日本でも、各地で自発的に開催されてる。 正直、俺もそんなに詳しくないけど。 熱い想いや活動を伝えたり、 皆が知らない情報や知識を伝えたり、 技術を披露する場合もあ... -
小さく始めよう
やりたいことはやろう 最終的になりたい状態や、 やりたいことは遠くても、 今すぐできることもある。 歌手になれなくても、 自分で作詞作曲はできるし、 youtubeにアップしてもいい。 本を出版できなくても、 ブログを書き続けることはできる。 恋人がで... -
血統
親戚の兄貴2人 俺が今年で33歳。 実の兄弟は、妹が2人だけど、 親戚に兄貴が2人いる。 上の兄貴は、今年42歳。 某大手企業の課長。 下の兄貴は、今年39歳。 去年の10月に独立起業を果たした。 皆、凄く仲良し。 実質上、俺は兄貴と妹が2人ずつの真ん中っ子... -
時間配分
☆「ゴールデンウィーク突入!フゥー♪」 ★「今回は7連休だね。遠出しなくていいし、予定も良い感じに埋まってるけど・・」 ☆「最近、予定外に時間を削られる時が多いよな。」 ★「うん。元々、時間配分にはかなり気を使ってるし、大切にしてきたけど。それで... -
企画力
楽しくする意識 凄く企画力の高い人と出会った。 企画力と言っても、ビジネス系ではなく、 イベント系やミッション系。 簡単に言えば、遊びや楽しいことの企画。 普通の大人なら、めんどくさいと思うことも、 思いついたからやってみる感じ。 それって凄く... -
真の青春は絶望から始まる
病みも大切 意外かもしれないけど、病むのは嫌いじゃない。 これだけポジティブで、切り替えが早いから、 めったに病むことないけど(笑)。 だからかな。珍しい感情に浸りたいって思うんだ。 絶望の中だからこそ、見えるもの、 感じられるもの、気づけるこ... -
ポジティブ
反応は変えられる ポジティブは良い。だって楽しいもの。 起きてしまった出来事は、変えられない。 これから起こる出来事も、変えられないことがある。 コントロールできないことを気にし過ぎても、 何も良いことはないし、時間がもったいない。 気にして... -
祝☆100記事達成!!
ブログ100作目キタコレ!! みなさーん!青春してるかーい!? やはー♪いつも青春Worldsにアクセスしてくれて、 本当にありがとうございます! タイトル通り、今回の記事で、 ブログが何と100作目になりました! いやーそんな書いたか?って思うけど(笑)。... -
時間が合わない
☆「大人が青春できない理由第一位は『時間が合わない』だよなー。」 ★「人によって違うけど、全体的にはそうかもね。学生と違って、皆生活リズムや拘束時間、休日も違うからね。」 ☆「結婚したり、上の立場になって労働時間が増えたりして、自由な時間が減...