shunsuke– Author –
-
余裕のない毎日
普通にのんびりした時間を過ごしたいな。 色んな負担が多かったり、 仕事に費やす時間が多くて、 毎日余裕がない。 余裕がないと、人に優しくなりにくい。 無意識のうちに、 言葉や態度もトゲトゲしくなる。 それで誰かを傷つけたり、 悲しませたりして、 ... -
諦め流される社会人
最近は、仕事が忙しくて、 今日は4時間残業した。 ゴールデンウィークも、 9連休もあると思いきや、 3日間は休日出勤する。 街コンリーダーのバイトも含めれば、 完全な休みは3日くらいしかないかも。 忙しいという字は、心を亡くすと書く。 しなけ... -
中学二年生と20年後の自分
中学二年生というと、 一般的に自我が芽生え始め、 思春期最盛期に突入する時期。 俺も例外ではなく、 中二からオシャレにこだわり出したり、 遊び始めたり、 本格的に異性を意識し始めた。 当時は、若い十代が華で、 二十代中盤までは、 好き放題やりたい... -
若々しさ
一般的に、青春と言えば、 十代とか学生時代とか、 若々しさの象徴。 大人でも青春できるって、 声高々に叫んでも、 世の中の認識としては、これが現実。 真っ向から反論したい気持ちもあるけど、 正直、認めざるを得ない気持ちもある。 例えば、サ... -
副業と目標
☆地域特化型ウェブメディアとイベント企画。この2つを軸にした起業を目指してるわけだが、やはり現状は遠すぎるな。 ★ウェブメディア制作自体も全くしてないからね。まったく。やる気があるんだかないんだか。 ☆やる気はあるぞ!でもやっぱり、目標という... -
満ち足りない幸せ
青春と言っても、リア充系や夢追い系など、 青春には、大きく4種類ある。 詳しくはコチラ↓ 4種類の青春 これら全ての青春は、 満たされていない状況の方が始まりやすい。 持ってない方がいいって言うのかな。 お金も友達も夢もない。 そんな満たされない状... -
生きるのめんどくさい
生きるのめんどくさい!(笑) 毎朝眠い中何とか起きて、 朝ごはん食べて歯を磨いて出勤。 車の運転めんどくさい! お金のやりくり、予定の調整、 家事、掃除、買い出しに食事。 最近色んなことがめんどくさ過ぎて、 お風呂に入らない日もちらほら(笑)。 1日... -
ピンチはチャンス
恵まれた生活を送る日本人は、 満たされてるのが当たり前。 心の底から「ヤバい」って思ったり、 命の危険にさらされる状況は、 日常生活でめったにない。 だからこそ、何気ない日常を送り、 特別頑張らなくても、 幸せな時間を過ごせる。 そんな甘ちゃん... -
短気は損気
たまにいるよね、短気過ぎる人(笑)。 うちの会社にも1人いるんだけど、 定期的に取引先とケンカして、 度々問題になっている。 カッとなりやすく、 怒りの感情を抑えられないらしい。 20代半ばまでの若い時期なら、 感情的な人が多いのも分かるけど。 40歳... -
薄れ忘れゆく記憶
どんなに楽しいことでも、 嬉しいことでも、悲しいことでも、 時間の経過と共に、それらの記憶は、 薄れたり忘れたりする。 個人差はあるけど、人の脳は、 そういう仕組みになってるらしい。 昔テレビで偉い人が言ってたけど、 実際には、人の脳の記憶容量...