shunsuke– Author –
-
さよなら愛車
俺の愛車、ステップワゴン。 何と高校卒業してから、 15年乗り続けている! つまり俺は、この車しか買ったことがない。 この愛車は、大切なパートナー。 総距離も、15万km近い。 写真だと分かりにくいけど、 かなりボロボロで、 あちこちガタがきてる。 右... -
目覚めの朝
覚めた時に見える景色。 綺麗な空と、隣の家のアンテナ。 こんな何気ない風景が、 実はお気に入りだったりする。 起きたばかりのぼーっとした感じや、 まどろんでる感覚が好き。 皆は、朝起きた時に、 何を考えたり、思ったりしてるかな。 今日の仕... -
個人イベント
最近は、また新しい出会いがあって、 予定がどんどん埋まっていく。 この間のフットサルイベント、 ありきたりなバーベキュー、 ボーリング大会に、バスケやバレー。 これらは全て、個人イベント。 企業ではなく個人が、 人を集めて遊んで、利益を得ている... -
進まない道
★ねぇ、もう5月になったよ。 ☆あと1ヶ月と2週間ちょいで、今年も半分終わっちまうな。 ★本当、驚く程早く月日が経っていく。起業準備が全然進まないままね。 ☆最近は仕事が忙しくて、プライベートの時間も減ってる。5月は、GW以外は日曜日しか休みなかった... -
人生の正解
もし今日が人生最後の日だとしたら、 今日することは、 本当に自分がしたいことか。 この問いに対する答えが、 「いいえ」の日が多く続くようなら、 何かを変える必要がある。 その人生は間違っているから。 これは、スティーブ・ジョブズの名言。 ... -
変わるもの
現状を変えたいと思ってる人は、 沢山いると思う。 現状に大満足してる人は少ない。 多くの人が、問題を抱えたり、 悩んだりしてる。 それは、慣れたり飽きたりするし、 更なる欲望が尽きないのが、 人間の生き様だから。 自らを変えようとする人。... -
友達いらない
皆、友達を作りたがってるって 思ってたけど。 実際は、そうでもない人もいる。 友達が増えると、 人間関係がめんどくさくなるとか。 本当に仲の良い友達が少しいればいいとか。 大勢の人で集まるのが苦手とか。 1人の方が色々楽だとか。 色んな意見がある... -
フットサルイベント
知り合いに誘われて、 フットサルに行ってきた。 40人くらい来て、女子もいて、 遊びのフットサルらしい。 行ってみると、まるでギルドみたいに、 フットサルをする人達が沢山いた。 参加費は1人1000円。 時間は21時~23時の2時間。 コートのレンタル料金... -
楽しく遊ぼう
皆、楽しいことが大好き。 楽しく笑ったり、遊んだりしたい。 その為に、友達や恋人を作り、 お金と時間を費やす。 好きなことや、したいことをするのも、 それが楽しいから。 特に若い十代や二十代は、その傾向が強い。 お酒を飲んだり、カラオケ... -
友達作りの場
街コン、相席屋、婚活パーティー。 異性との出会いの場というか、 恋愛目的の出会いの場は、 そこら中に溢れている。 でも、ふと疑問に思った。 友達作りの場は、何でないんだろ? 個人的な意見かもしれないけど、 恋愛目的の出会いより、 友達作り...