shunsuke– Author –
-
青春アプリ2
何も自分でアプリ開発しなくても、 青春系アプリを紹介するのも良いね。 紹介や宣伝は、ウェブメディアの本質! でもまぁとりあえず、 自分で作る青春アプリ開発の アイディアを考えていく。 青春度測定アプリ 何かをする時に、 青春度が何点かを測... -
青春アプリ
スマホ社会とも言える現代。 誰もが持ち歩き、 利用する機会の多いスマホを介して、 青春するキッカケを作れたら とても良いなって思う。 このサイトも、アクセス解析を見ていると、 スマホからの閲覧がとても多い。 ある意味、スマホのおかげで、 このサ... -
何で青春しないの
いやー今更だけど、青春って良いなぁ! 久しぶりにウォーターボーイズを観て、 心がたぎった。 久しぶりに観ると、 今まで気づけなかったことに気づいたり、 また違った見方ができたりする。 青春する為に必要なことが、 見えてきたりもする。 やっぱりウ... -
見つからない青春の答え
どうやったら大人でも青春できるのか。 考えれば考える程に分からなくなる。 分からな過ぎて、 もはや考えなくなってるかも。 やっぱり無理なのかなー? 日本人の大人は、 長時間労働をしている人が多く、 自由な時間が少ない。 やがて結婚すれば、子供が... -
働きたくない(笑)
今日は土曜日。 他チームとの交流戦があるけど、 出勤日だったから、 11時~16時の半休を取った。 土日休みだったら普通に休みだけど、 交流戦の後にまた仕事に戻るだるさよ! たった1人しかいない管理者じゃなければ、 普通に1日有給休暇を取るのになー。... -
フットサル大好き
今日は、1週間ぶりにフットサルをした。 青春同好会にも経験者はいるけど、 今日は俺だけだから、 初心者だらけのフットサルになった。 こういうほのぼのとしたのも良いね。 ちなみに、小学3年生の子もいた。 フットサルをした後は、 しばらくフッ... -
日本人は働き過ぎ
☆今日も4時間残業だったな。全く。毎日毎日、どんだけ働かせるんだ。 ★管理者は自分だけだからね。代わりがいない分、仕事量も増えるし、1人あたりの労働時間も増える。 ☆4時間残業ってことは、定時と昼休みを含めると、13時間拘束ってことだろ?通勤時間... -
夏始まってるよ
☆夏、始まってるぜ? ★うん、知ってる。 ☆それはそれは。ならとっとと夏らしいことしろ! ★って言われてもねぇ。実際、ほとんどの日は仕事して、帰宅する時間は夜だからね。 ☆じゃあ夜遊ぼう!この時期は、街中で飲んだ後に外で朝まで語り合うのが青春の定... -
うまく笑えない理由
子供の頃は、皆本当に楽しそうに笑う。 笑顔はとても可愛くて、 周りの人も元気にしたり、笑顔にする。 でも大人になるにつれて、 うまく笑えない人が増えていく。 顔は笑ってるのに、声が出てなかったり、 そもそも笑顔を作ることすらできなくて、 作り笑... -
平日休みの人を繋げる
昨日、ある人と出会った。 その人は22歳の大学新卒で、 今年の4月から社会人になった人。 平日休みの仕事で、地元を離れて、 見知らぬ土地の浜松で 一人暮らしを始めた。 平日休みだし、近くに友達もいないので、 休日は家事をしたり、のんびりするだけ。 ...