shunsuke– Author –
-
仕事を辞めるべき3つの理由3
3.好きなことができてない 世の中の成功者達や、 夢を叶えた人達の共通点は、 好きなことを仕事にできていること。 要するに、青春してるってこと。 好きなことややりたいことは、 誰にだってあるはず。 難しいかもしれないし、 勇気や自信も必要だけど。 ... -
仕事を辞めるべき3つの理由2
2.積み上げていけない 時間単価が上がらないのも、 広い意味では同じ。 ここで言う積み上げていくものは、 経験やスキル、人脈や信頼など、 自分の価値を高める色んなもの。 結局は、毎月もらえる給料だけでなく、 プラスアルファになる何かが欲しい。 個... -
仕事を辞めるべき3つの理由
社会人になると、 多くの時間を仕事に費やす。 だから仕事は、その人の生き様になる。 でも完璧な会社はないし、 今時はブラック企業が多い。 会社の愚痴や文句を言い合うことは、 珍しくないし、楽しみになってる人もいる。 生活費を稼ぐ為に、 嫌々仕事... -
君の異名は2
☆自分の異名を決める話し合い、第2弾wこの記事って、誰か見る意味あるか?w ★ないだろうね。ま、ちょっとしたバラエティーだと思って、軽い気持ちで読んでもらおうかw ☆じゃ、さっそく異名候補を挙げていくぜ!青春博士は? ★いちいちポケモン臭が漂ってる... -
君の異名は
☆何だ異名って。 ★異名とは、別名とか、通り名とか、通称とか、その人を表す名前だよ。 ☆平成の風雲児、みたいな? ★そう。絶対的エース、美し過ぎる○○、一発屋なんかも、異名だね。 ☆一般人には、あまりなじみがないかもな。狭い範囲なら、裏のアダ名みた... -
お金の手錠2
お金を求めて間違う人もいれば、 お金や収入を守ろうとして、 縛られてしまう人もいる。 仕事を辞めたいけど、 今の収入は捨てたくない、とかね。 「お金がなきゃ何もできない」って、 思い込んでる人も多い。 将来の為に貯金して安心するとか、 若... -
お金の手錠
お金は天下の周りもの。 お金で手に入る自由は、 数えきれない程沢山ある。 お金さえあれば、 裕福で幸せな生活が送れる。 多くの人達が求め、欲しがるもの。 それがお金。 という認識の人が多い。 でも、お金に縛られてる人は、 とても可哀相な人... -
見た目と青春
綺麗事なしで本音を言うと、 見た目は良い方が良い(笑)。 そして見た目が良い方が、 青春らしさが高まるのも事実。 現に青春系のドラマや映画等の作品は、 若い美男美女ばかりが出演している。 例えば、青春映画「ちはやふる」で、 主人公が可愛くて清楚な... -
青春の具現化
青春するっていうと、何だか抽象的で、 十代・学生のリア充的なイメージが、 一般的なのかもしれない。 実際には思春期のイメージが、 青春のイメージだと思われてる。 青春するとかさせるとか言うと、 「具体的には何するの?」って、 思う人は多いと思う... -
情報ノイローゼ2
こんな情報ノイローゼ時代を生きていると、 あまり情報が入ってこない状態や状況が、 とても心地良く思える。 例えば、スポーツをしてる時や、 ぼんやり黄昏てみたり、 自然が溢れる場所を散歩してみたりね。 ランニングも凄く良いよ。 沢山の酸素を取り入...