2017年7月– date –
-
青春Worlds運営白書
発展途上国に浄水場を
俺には叶えたい夢は沢山ある。 その中でも最大級の夢が、 発展途上国に浄水場を作ること。 よく、発展途上国に 学校を作ることはあるけど。 学校は必ずしも 将来に役立つとは限らない。 学校に通ったことで 生活を良い方向に変えられるのは、 ほんの一握り... -
青春の光と闇と
夏は恋しよう
☆あっつー!もう完全に夏が来た! ★しかもクーラー壊れてる罠。昼間は家にいれない。 ☆夏かー。夏と言ったら、やっぱり恋の季節!夏はイベント多いし、薄着だし情熱的にハッチャケる季節じゃろがい! ★まぁ、確かにそうだけど。夏だからって恋人ができる確... -
青春教室
世界を変える為に
きっと人生は、長いようで短くて、 自分がしたいことをしたり、 理想を実現させる為に必要な時間は、 そこまで残されていないと思う。 だから今を精一杯生きて、 駆け抜けていくしかない。 他の誰でもない、自分自身の為に。 青春屋として起業する... -
青春レポート
夏の暑さ(死)
昨日は、2週間ぶりに 青春同好会のフットサルをしてきた。 去年の10月からフットサルを始めたから、 夏のフットサルは初めて。 4月でも暑い日があって、 暑い中のフットサルは キツイなって思ってたけど。 実際に夏のフットサルはヤバかった。 本当に、暑... -
青春教室
真剣な想いと夢
真剣な想いは、青春度を大きく高める。 どれだけ真剣になれるかは、 何をするにも大切なこと。 真剣な想いや言葉、行動は、 人の心を突き動かす。 情熱的で、一生懸命に、 何かに打ち込む姿は、とても輝いている。 理性で物事を 考えてばかりいる大人だか... -
青春レポート
ネットワークビジネスに走る人
今日は知り合いとスタバに行った。 大学のすぐ近くの店舗ということで、 店内は、夜の10時にも関らず、 若い学生らしき人達で賑わっていた。 パソコンを持ってる人もいて、 画面を見つめながら、 打ち合わせをしてる人達もいた。 一緒にスタバに行... -
青春の日々
夏開幕2017
今年もとうとう、夏がやってきたぞ! 1年で1番青春できる季節! 血がたぎらないわけない! この夏を駆け抜けようぜ! ただひたすら楽しく遊んだり、 リア充を極めていたあの頃。 去年は好き放題色んなことやって、 青春を満喫できた。 今思い出して... -
青春レポート
ボーナス支給後の退職2
今の会社に入社した良い所は、 仕事をする楽しさを教えてくれたこと。 それまでは、 体を動かすような仕事ばかりしてきたけど、 初めてパソコンを使うような 頭脳労働をするようになった。 新入社員にも関らず、 管理業務をする立場にしてもらい、 現場作... -
青春レポート
ボーナス支給後の退職
正社員は主に、夏と冬の2回、 ボーナスを支給される。 大体、夏は6月、冬は12月。 その直後は、退職する人が多い。 一般的には、退職する人には、 ボーナスは支給されないからだ。 なので退職する多数派の人は、 ボーナスをもらってから退社する。 ... -
青春の日々
交流戦と繋がり
青春同好会2回目となる交流戦を行った。 結果は、18-17の1点差で敗北(笑)。 惜しかったけど、悔しかった。 肝心の俺はというと、 ほぼキーパーやってた(笑)。 だって、点入れられ過ぎなんですもの。 俺は個サルでも得点王になるくらい、 フィールドプレー...